給食が終わる頃をみはからって、12時にお迎え行ってきましたイエローハート


私の顔をみるなり号泣、、、えーん


と想像していたのに、






保育士さんに抱っこすらされず、ニコニコで歩いてくるころうまる笑い泣き


私のところに来て、私の膝をポンと叩いてだーんと言い(←ブーム)、また遊びに行こうとしてました滝汗



玄関にある遊具で勝手に遊んでる横で、保育士さんから今日のことを聞きました。


泣いたのは朝お別れのときだけで、すぐ泣き止んでお友達やおもちゃに興味津々でしたよ〜

どの先生でも大丈夫でした〜

(月齢のわりに)すごい落ち着いてますね〜

たくさんおしゃべりしてましたよ〜

給食も完食です、あっ、食後のぶどうは1人2個なんですけど、もっと欲しそうだったので追加で3個食べました〜



とのこと。





なんかぶどうの情報だけ具体的ーー笑い泣き

食い意地張ってると言われたようで母さん恥ずかしいわガーン



ともあれ、保育園デビューはスムーズすぎるくらいでした。


むしろいつもよりご機嫌で、迎えに行った後併設の支援センターに寄ったら、先生方にいつもより表情が明るい!と言われたり。笑



母子だけでいるよりたくさん刺激がある方がいいのかな。


なんだか嬉しいような悲しいような気分だけど、ころうまるの成長にとってはきっとそういう刺激がたくさんあった方がいいんだろうなぁ。


来春からは毎日フルで預けるので、親子ともに成長できるといいなハート




chiaco*