今日はころうまるを夫に預けて美容院に

ほんとは丸1日すべてを丸投げしたかったのだけど、夜泣き対応に協力してくれてるので大目に見ました

ちなみに夜泣き対応は、やはり私は3時以降どうしても付き合いきれないのでそこで夫にバトンタッチする感じにゆるっと決まりました。一応不機嫌モードにもならず協力してくれてます。が、明日から5日間出張で不在…私1人でどうしよう…
せめて1回目の離乳食を…と思っていたのに、離乳食あげてから出かけてほしいと拒否されてしまいました

ころうまるが食べてるところは横で喜んで眺めてるくせに

出かけると毎回思うのが、息子の面倒みるよと言うけど本当に面倒みてるだけで家事炊事一切しなくていいんだから気楽なもんだよね



ミルクあげた哺乳瓶すら洗わない

こっちは面倒みつつ家のこと全般やってると言うのに。それも毎日!
たったひとこと、育児しながら家事炊事もやるのって大変だよね、ありがとう、と言ってくれるだけでいいのに。
クリスマス何か欲しい?と聞いてきたので、丸1日私の代わりやってほしい。と言ってみようかな。



出かける前に離乳食をあげてきたのですが、ちょっと心配するくらい食べた

おかゆ、野菜ペースト、豆腐すり流しを合わせて100cc弱(小さじ20!)、さらにまだ食べそうだったのでベビーダノン。
ミルクなら200ccは余裕で飲める月齢なので、胃の容量的には全然大丈夫な量なのかしら…?
でも食べるからってこんなにあげたらダメ?
よくわからないよー!
chiaco*