夜泣き疑惑だったころうまるですが、昨日の夜はこれまで通りおしゃぶりで寝てくれましたzzz

しかも寝る前のミルクも飲まずおっぱいのみでびっくり


昨日はことごとくお昼寝のタイミングにお出かけが重なりほとんど寝てなかったので疲れてたのかな。予防接種も受けたし
B型肝炎1回目と、4種混合3回目受けました



寝付きのギャン泣きが一時的なものでよかった…


でもこれから本物の夜泣きが始まるのかなぁガーン




昨日10/18に、ころうまるめでたく生後5ヶ月を迎えましたチュー


毎月の成長記録。
{12578972-29E8-4335-8D89-05C935C968A3}
顔隠したら成長してんのかしてないのかイマイチわかんないですね笑い泣き



さて、今週の土曜日から離乳食を始める予定なのですが、今のところまだこれしか買ってない



くもりクラウドマットくもり
離乳食始めるときは絶対これ!と前々から決めてましたチュー
使い勝手がいいのかどうかは…謎。
めんどくさがりなので、当然フリージングを活用したいウインク
神経質になりすぎは良くないけど、ベビー用のフリージング容器は別にしたかったので。
冷凍したら型から外してジップロックで保存、ですよね!
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

わけわけフリージング ブロックトレー 15(2枚入)[ベビー用品]
価格:306円(税込、送料別) (2016/10/19時点)






食器やスタイは、自分で買いたいやつがあったのですがお祝いでいただいたのがあるのでとりあえずそれ使いますしょんぼり←いただいた物に失礼w



おかゆ作りどうしようかな〜

いろんな方法がありますよね。生米からとか、炊いたごはんからとか、電子レンジとか炊飯器おかゆモードとか、大人のごはんと一緒に湯のみに入れて炊飯器で炊くのとか。


少量できるなら、炊飯器おかゆモードで作ろうかな。


うちの炊飯器は真空炊きなので湯のみとか入れて炊くの怖いし、専用のおかゆ作りカップを買うのも物が増えて嫌なので。。


みなさんはどうしてるんでしょうか!?




chiaco*