W Korea
この雑誌は大きくて、写真のコンセプトとか、ビニのいいとこ引き出してくれて本当いいんだよね
今回は別冊が全部ビニらしい。。。
W
ロロピアナ初のアンバサダーに選ばれた気分はどうですか。
HB
その間このブランドを '見守ってきた'という表現を使うとどうかわかりませんが、それほど関心を持っていた。 長い伝統を持つ、とても立派なブランドだと思います。 'Timeless'というキーワードで時間が経っても変わらない価値を伝えるという精神も良いです。 これからロピアナの旅程に一緒にできて本当に嬉しいです。
W
ロロピアナのCEOによると、このブランドのDNAは卓越、安らかな優雅さ、家族伝統のようなイタリアの核心価値と緊密につながっているという。 イタリアに対してあなたはどんな印象を持っていますか。
HB
ベニスにも行ってみてフィレンツェにも行ってみましたが、同じイタリアでも地域によって印象が非常に違いました。 イタリアらしく小さな工房が多く見えて、あちこちに立ち寄りました。 もう数年前のことですが、伝統を保ちながら優雅に生きるところだと感じました。 少し悲しい瞬間もありました。 旅行中にベニスの水面が上がり続けているという話を聞きました。 地球温暖化の影響が確かにあるはずです。 いつかはこの美しい風景を見られないかもしれないと思い、できるだけ多くの姿を目に収めようとした覚えがあります。
W
イタリアを背景にした映画といえば「休暇」と「家族」が関連検索語としてまず思い浮かぶ。 「アイ·アム·ラブ」もそうですし···。
HB
『コールミーバイユアネーム』もですよ! 私は<ゴッドファーザー>シリーズが大好きです。
W
いろんな衣装に着替えながらグラビア撮影をする姿を見ながら、ヒョンビンのドレスルームで最も長い間保存されているアイテムは何でしょうか。 時間がかなり経っても変わらず愛情を持ち、むやみに捨てようとしないアイテムです。
HB
「コート類がそうなんです。 どんな服でも目立つとか流行るよりは基本的なスタイルが好きです。 ロゴが見えるよりは隠されたもの,要素が複雑なものよりはシンプルなもの。考えてみれば長い間しまっているコートの中にもそんなスタイルが多いです。
W
「コートだけがぶら下がっているハンガーの方は、黒いコートが持分を多く占めていて、真っ黒な気がしますか?」
HB
カラフルではないが,キャメルの色もたまにある 黒、灰色、キャメル色のコートが多数のようです。
W
あなたの口数がそれほど多くない人という情報は事前に入手しました(笑)。 しかし、ヒョンビンも浮かれてしゃべれる対話が必ずあると思います。 何があなたの口数を多くしますか?
HB
最近はゴルフがそういう素材のようですが…男たちは結局自分の趣味生活についてならちょっと話しますから。
W
ゴルフのどんなところが好きですか。
HB
まず、空気も風景も良いところで誰も気にせず、思いっきり歩くことができるという点です」 そしてゴルフをすると頭の中の雑念が消えるという点も、静かにその瞬間にだけ集中できます。
W
そのため、ゴルフが上手ですか?
ただ人と楽しむことができるだけですか。
そう言いますが、なんだか秀でているような感じです。 体を作るPTがスポーツなら、ゴルフはあなたにとってレジャーというわけですか?
HB
そのように2つを区分して考えたことはありませんが、お互いに少し違います。 ゴルフは私の頭の中を空けてくれながら、ある意味ではウェイトよりもっとストレスを与えたりもします」。 とても上手になりたいですから(笑)。 ウェイトについては 上手になりたいという欲心はなくてストレスも受けないです. 代わりにそれをする間にははるかに大変です。 ゴルフが上手になりたいという気持ちから来るストレスがありますが、ウェイトであれゴルフであれ、私にはストレスを解消する種類の趣味であり、私と離せない要素です。
W
昨年は映画『交渉』を、先日は映画『共助:インターナショナル』の撮影を終えたんです。 --作品に没頭する時間からは抜け出しましたが、最近ヒョンビンの脳構造で最も大きな位置を占める考えは何ですか。
HB
元々は一つの作品を終えると海外に出たりした。 出る理由はいくつかありますが、そのうちの1つが頭の中を空にするためです。 ちょっと他のことを目に入れたり聞いたりして、休憩も取りながら、その直前まで取り組んだプロジェクトから受けた影響を払拭する時間として活用しました。 ところが、数作品消化する間にその過程を経なかったので、ブレーキを踏まずに走り続けるような気分です。 終わっても終わらないような感じです。 この時期をどのように送ればすべての面で私に役立つのか、最近その悩みが一番大きいです。 突破口が必要ですが、まだそれが何なのかよくわかりません。
W
先日インタビューした俳優も似たような表情で似たようなことを言っていました。 作品が終わった後、スタッフ全員と'チョンパーティー'でもしてこそ終止符を打つ気がするんですが、それができなくてもどかしいです。 あなたのルーチンが瓦解した感があるようです。
HB
そうです。私のルーチンでありながら、前作の影響を洗い、次の作品を受け入れる準備をするのは俳優にとって必ず必要なことです。 ピリオドとコンマが不明瞭な状態で次の作品を迎えると、似たような状況が続きそうな気がする。 このように時間が与えられた時、些細なことでも大変なことでも何か方法を探しておいて、次を新しく始めたいと思います。
W
新しい作品と新しい人物を受け入れると、どこからどのように着手する方ですか。
HB
まず、そのシナリオや台本にある、私が演じるキャラクターが持っている環境が先に目につきます」 家庭の特性や過去の職業などです。 例えば『愛の不時着』では北朝鮮の人間なので北朝鮮の言葉を使わなければならず、ピアニストとして過ごした過去があるのでピアノを弾かなければならなかった。 役割のために準備するものが出てきます。 その次に周辺人物との関係を見てみましょう。 その関係で必要な要素をまた抜き出します。 このように外から見えるものから持っていくものを用意した後は、それぞれの状況の中に少しずつ入っていきます。 すると、各分野に必要な、自分が引き出さなければならないものが見えてきます。
W
『愛の不時着』がネットフリックスにより世界中で人気を博しました。 「日本では1年近く視聴率上位にとどまり、アジアだけでなく米国と欧州でも反応が良かったです。 どんなフィードバックを聞きましたか?
HB
ただ、色々な話を聞いているだけです。 いろんな国でご覧になった方が、 すごく多いんです。 あ、今年<共助:インターナショナル>を一緒に撮影したヘニーからもドラマが人気だと聞きました。 ヘニーの米国の友達がそうやって私と記念写真を撮りなさいと言ったと(笑い)。
W
ダニエル·ヘニーが映画撮影のために韓国にしばらく滞在している間に<World You>とグラビアを撮って、私も記念撮影ミッションは聴きました。 様々な人種の人が集まって「愛の不時着」リアクション反応を撮るYouTubeの動画もたくさんあります。
HB
「私はシナリオを見た時から北朝鮮住民と部隊員の間で起きている状況を面白く見ていたが、一方でこれが他国の視聴者にも通じるだろうかという思いがあった。 北朝鮮の言葉が醸し出すポイントのことです。 そんなことを知らないままでも楽しもうかと思ったんですが、別に関係ないようです。 その点が新しく感じられたような気もします。
W
波及力の強い作品だったと体感しましたか。
HB
感じますね。こんなふうにロロピアナのアンバサダーになりましたから(笑)」 OTTは、ほぼ同時間帯に様々な国の人々が一つの作品を見れるようにしてくれるので、かなりの影響力を持っていると思います。
W
その後、2本の映画が終わったし、いつ封切りするかはまだ確かではないが、近いうちに会うことになると期待しています。 驚くべきことは、林順礼(イム·スンレ)監督の『交渉』が、昨年下半期にヨルダンで撮影されたことです。
HB
とても運が良かったです。 私が知る限りではヨルダン側と意見調整をしている間にコロナ19が発生しました。 制作をやめずに進めるものの、元々はヨルダンロケが先でしたが、国内ロケ分を先に消化する順番が変わりました。 防疫規則を徹底するという前提で始めました。 ヨルダンでは2週間ごとに検査を行い、外に出るときも活動半径が決まっていました。 このようにして2ヵ月にわたってロケーション作業を終えました。
W
<交渉>については、「中東で拉致された韓国人を救うために孤軍奮闘する外交官と国情院要員の話」程度しか知られていない。 イム·スンレ監督は『情報提供者』という追跡劇を演出したこともあるが、『リトルフォレスト』、『南に飛んで行きなさい』、『私たちの生涯で最高の瞬間』のような作品が先に思い浮かぶ。
HB
私も<交渉>という映画が林監督が今までしてきた話とは違うと思います。 監督は物静かで静かながらもすごいカリスマがあります。 <交渉>という大型プロジェクトを担当しながら、現場でも落ち着いて、皆さんの全ての話を聞いていただきました。 その方を知ったら「いい人」という感じがします。 動物救護活動も頑張ってください。 私が知っている監督の人間的性向と『交渉』の話が出会った時、どんな結果が出るか、私も出演俳優ですがとても楽しみです。
W
<共助:インターナショナル>はどのような経験でしたか? <共助>が成功したので続編が製作されたものだろうが、続編やシリーズ物作業は作品のブランドを育てていくか、前作の栄光を損ねるかのどちらかです。
HB
僕も2作目についての話が出始めた時、 そんな風に思いました。 「まず、シナリオが第1弾より面白くなかったら、やり直す理由は全然なかったんです。 そこに1本の出演者が再登場しないなら、やる必要はないと思います。 話の素材は変わるはずで、前編のような人物たちがその変わった素材の状況に対処しながら、また違った面白さを見せてくれるのがシリーズ物の醍醐味だと思います」。 撮影しながら前よりずっと面白かったです。 個人的には、大変なこともありました。
W
何が大変でしたか。 体を使うことが多いからですか?
HB
いや、その点は僕がもうやったことなので 最初から知ってたので大丈夫でした。 ところが、まさにその「하었을」で問題点ができました。 「私は第1作で、特殊精鋭部隊出身の北朝鮮刑事『鉄嶺(チョルリョン)』というキャラクターを作っておいたので、今回は以前と違う状況の中で鉄嶺を入れればいいと思いました。 より容易で楽だと思いました。 判断ミスだった、違ったんです。 --作品は前作より発展しなければならないと思っていたのに、どうしてキャラクターを発展させようとしなかったんでしょうか。
W
同じキャラクターをどうすれば発展させることができますか。
HB
プラスすべき何かを早く作り出さなければなりません。 先ほど話したように、自分の役割に関係する人物の間で、また神々が状況を分析しながらプラスの要素を探し始めました。 「前編より鉄嶺の階級が上がったので、その点による変化があるだろう、どんな点が変われるだろう?」と思って訪れたりもしました。 そうやって探し出して、無事に演技を終えたんです(笑)。
W
ヒョンビンが韓国の男性俳優の中で、劇中で北朝鮮語で台詞を最も多くしたケースでしょうか。
HB
僕が北朝鮮の人間として出た作品が、 たった2つなのを知ってますか? 『愛の不時着』と『共助』だけです。
W
そうか? あなたがインタビューを北朝鮮語でするとしても、対話するのがぎこちなくないようです。
HB
その2つの作品が成功したので、それだけ刻印ができているからでしょう。 私が財閥の役割専門だとも言われたんです。 ところで、財閥として出た作品は、昔の<私の名前はキム·サムスン>と<シークレットガーデン>くらいです。 「私はロマンチックコメディのジャンルも3つしかやっていません(笑い)。
W
30代以上の俳優のうち、ロコはロコなりに、アクションはアクションなりにぴったりの服で消化する人物が国内に2人いると思いますが、そのうち1人がヒョンビンです。 ロコのイメージが固まりそうになったらジャンル物を選ぶというふうに流れてきましたか?
HB
別に基準があるわけではないです。 何と表現すればいいのかわかりません。 以前に読んだ本を年を取って様々なものが変わった状態でもう一度読むと、また違うものに近づいてきませんか? 同じシナリオでも私がそれをどの年齢で、どのような状況と感情状態の時に見るかによって、完全に違うように読まれる。 『私の名前はキム·サムスン』でロコを始め、しばらくそんな作品をしなかったんですが、『シークレットガーデン』を選んだのが5年が経ったからです。 ある程度しなかった性格の作品がふと引いたり、またある時は社会的な現象に私も影響を受けながら私の頭の中に彼と関連した考えが出てくる時に選択するようになる作品もある。
W
時代劇もやりました。 映画<逆鱗>の正祖。 2014年春、公開を前に『ダブルユー』のインタビューであなたの言葉を詠みます。 「20代の頃は早く30代になりたいと思っていたんですが、最近は40代前半が気になります。 時代が急変し、その年になる頃には、20代や30代に経験した変化よりも、多くの変化を経験したでしょう。 私がどんな状況なのか気になります。 家庭を築いているかもしれないし、子供ができたかもしれません。’
HB
最後の発言は、結局間違っていることが明らかになりました(笑)。 もちろん、家庭というものが重要だと思うのは変わりありません。
W
気になっていた年が近づいてきましたが、それで現在はどのような状況ですか?
HB
その話をしていた時代とあまり変わらないようです。
W
40歳のヒョンビンには、どんなやりがいと どんな喉の渇きがありますか?
HB
満足とは、それでも休まず働き続けることです。 「僕の選択は、そんなに間違ってないんだ」と 思う満足感があります。 喉の渇きより物足りなさと言えば、一方でどんどん自分が消えていくような感じです。
W
それは具体的にどんな感じですか。
HB
この職業はどんな積集合があれば続けていける職業ではないでしょうか。 人々が願うものを私が充足させて作られるその積集合のことです。 期待を100パーセント合わせることは難しいでしょうが、それでもそこそこ合わせて生きる職業の一つです。 ある瞬間「これが本当の年なのか、人々の期待に応えた私を本当の私だと勘違いしているのではないか」と思いました。 私も私に騙されているのではないでしょうか。 「私は誰でしょう」と疑問符を打ったことがある。 その時はちょっとぞっとしました。
W
うーん。いつ頃のことですか。 最近もそんな疑問を持った瞬間がありますか。
HB
もちろん、最近もあります。 そのような質問は地道にする。 簡単な例として、『私があるアクションをすれば、それが私という俳優にできるアクションの基準点になる。 もし、次にその基準点に到達できなかったら'ミス'が生じて何かが歪み始めるんです。 アクション演技だけでなく、すべての支店においても同じです。 経験と作品が積もりながら私に与えられた宿題が増え、毎回何とかその水準に合わせる仕事をして生きていくと、ある瞬間「本当に私はどこだろう?」と思い迷ったりするのです。
W
有名な存在としての自分と自然人である自分、または公的なヒョンビンと私的なヒョンビンの間で紛らわしい時があるという言葉に聞こえるそうです。
HB
さっき話した「脳の構造」についての話と繋がります。 作品間の空白期を自分の個人的な人生でうまく埋めてこそ、以後活動しながら、人々の期待値にはミスが少なく、自分なりに持っているある乖離感も少しでも減らせるというのが私の結論であり判断です」 バランスの問題とも言えるでしょう。
W
俳優ヒョンビンで人を満足させるためには、自然人ヒョンビンの時間が賢明な方法で満たされなければならないということです。 あなたの背負ったことと厳しさから少しは脱して、より自由になるのは難しいことですか?
HB
人生の半分をこの仕事をしながら生きたため、仕事と関連したことを排除することができない状態になった。 二つの間で適切にうまく合わせようと努力します。 最近、その道のための方法を ずっと悩んでいるということです。 私の性向上、公私を区別しながら暮らしているが、その両方を完全に分離することはできないことも知っている。 仕事が私をすべて覆ってしまわないように、バランスをどうやって合わせるかが鍵のようです。 逆に、本当に自分がどんな人なのかを知って、個人的な自分の姿が満たされる時間を持てば、それが結局演技にも役立つと思います」。
W
望んで描く未来の自分はどんな姿ですか?
HB
職業的には今のように演技への熱情が冷めないでほしいです。 個人的には、私の職業は平凡ではありませんが、それでも平凡なものをちょっと感じて享受したいという願いがあります。 誰かがわざわざ制約をするわけでもないのに、仕方なく生じる制約があるからです。
W
平凡な生活を送るためには、気楽にプライベートなヒョンビンを見せるのも結果的に役に立つのではないでしょうか。
HB
自分が作品で演技するように、私的な自分を「自分の姿はこうだ」と表現しては、果してどうだろうか。 もちろん演技する時、普段の姿から 少しずつ使う部分はありますが 「私という人が存在するということを誰かが知ることも、私を好きでいてくれる人がいるということも、すべて作品を通じて可能になったことです。 だから私は、再び作品を通じて彼らのところに行くべきです」。
W
今後公開される<交渉>と<共助:インターナショナル>のヒョンビンに、私たちは何を期待していればいいですか?
HB
期待しないでそのままいらっしゃれば良いです。 期待などできるものか、そんなことはしない方がいいですよ(笑い)」