今回は四天王寺さんで歩くし、買い物三昧なので、紬と羽織でベレー帽とブーツ👢という~カジュアル寄りにしました~!😁

暖かくて楽~❤🎵

👆
着物→彩夏さんの¥1000着物(紬 帯にしようと買ったもの)
帯→ヤフオク狩猟文様袋帯 ¥三ケタ🤑
帯締め→tentoさんオリジナル三分紐!
帯留め→元々あったカメオ(もどき)ブローチ
帯揚げ→以前着物誂えたときオマケで貰った!¥0
根付け→京都絞り会館の干支根付け(未年)




👇そして、リボン羽織紐はお揃い❤😁
ちわぽめ大先生の作品で~す!😎
可愛いでしょう~💕🎵


👇そして羽織はオフハウスで以前ゲットした、紫系レインボー絞りの羽織!
絞りは暖かくて軽い!冬の必需品!
ブーツ👢も大活躍!楽~🙆😍


👇ベレー帽はまるこさん💕😋羊毛アップリケが可愛い~!可愛いだけじゃなくて、被り易いんです!凄くフィット!😁




👇今回1番頑張った功労賞は、カート達!

私→着物7枚+帯4本+バック+着物地1枚分+角帯
ちわぽめ氏→着物4枚+絞り羽織2枚+帯2本+コート…かな?

良く入る優秀なカートだということが証明されたとゆうことで………。😁😁🙆🎵
オススメカートですよ❤😁笑笑