今日は種植え。 | LOTUSのブログ

LOTUSのブログ

ブログの説明を入力します。

多分もう霜は降りないかと、種まきの日。

モンキチョウちょうちょ飛んでました。

遠目だとかわいいけど、近くに来ないでね花

 

最近引っ越してきたお隣さんのこぼれ音を聞きながら、

プランターや、育苗ポットに種まき。

どうやら、ドラムンベースが好きらしい。

50代後半っぽいから、そうだろうね。

ドラムンベース嫌いには、辛いけど

好きなジャンルなんて人それぞれだし、仕方ない。

いつもイヤホンで音楽聞きながら作業してるけど、

今日は、一段と大音響で聞いたゆらゆら帝国グラサン

去年の夏、近所の庭から子供が歌ってたのが聞こえた。

90年代に一時流行ってた、アクアのバービーガールだっけ、

もう親の影響大きすぎ。。。

コメディーとして面白いが、、、

きっといい音楽聴く子には育たないだろうなぁキメてる

人それぞれと言いつつ、かなり拒否音符

 

それはいいとして、種まき。
寒さに強い小松菜は、プランターで外置き。

クレスは去年放置して種ができたので、それを植えた。

タイム、ナス、ズッキーニ、ミズナ、

丸ズッキーニ(これも去年の実からの種)

インゲン、ガーリックチャイブなど、

今年は、種類豊富。

グリーンハウス定員オーバー。

美味しく育つといいなぁラブ

 

昨日の作業で筋肉痛のため、DIY作業はお休みしました。

相方くんも、作業拒否。

わかる、わかる〜。

昨日、私に怒られながら頑張ったもんねウインク

 

業者だと週末に騒音たてちゃいけないって法律があるらしい。

業者じゃないけど、ゆっくりしたい週末に

近所の庭でうるさくされるのは嫌だよね。

特に朝っぱらから、ドリル音とか殺意わくドクロ