ロックダウン終わったけど、何も関係ない感じ
今週、久々にショッピングセンターにでも行こうか
と思ってた矢先に、ロンドンティア3に。
地元はまだティア2だけど、感染者が増えてるから
ティア3になる可能性が出てきたと。。。
まぁ、そうでしょうね。
私は絶対にそんな時間かかるのに通勤しないけど、
一応ロンドンへの通勤圏内。
圏内かなぁ。って思うけど、
結構通ってる人多いのよねぇ。
ロンドンの家賃や、家が異常に高くなったからね。
電車代も高いから、年収も高くないと通う意味ないから、
かなりの高収入で、郊外に庭付きの大きな家に家族で住みたいみたいな
10数年前だけど、ユーストンで、
ゾーンぎりぎり1のシェアのフラットで
週65ポンドだった。
当時でも安かったんだけどね。
人気のない大家さんも同じ家にいるシェアフラットだったから
幸い、可愛がっていただいたのでよかったです
大家さん、今も知り合いだけどエージェンシーから
今は、週150ポンドでいいわよと言われたから従ったってw
ユーロスターの駅から、2、3分だしね。
あの辺、全然違う土地かってくらい変わったし
住んでる時に売春婦バラバラ殺人事件あったし
遺体の一部発見現場から徒歩2分
当時はユーロスターも、ウォータールーからだった。
月600ポンドか。。。150円計算で、
家賃月9万で、元はカウンシルフラットで、シェア。
当時はね、1ポンド=280円だった
自腹留学生には、最悪の時だったのよ
まぁでも、確かに便利な場所だったわ。
カムデン近いし、学校があったトテナムコートロードまでも
まぁ歩いていこうと思えば行けたし。
今は校舎がキングスクロスに移ったから、もっと近いのにー
ユーストン、キングスクロス駅まで歩いて各7分くらい、
ブリティッシュライブラリーまで5分かな。
わかる人にはわかる距離と土地勘で、すみません。
話それたから戻して、
先月までは、地元は余裕という感じだった。
もうさぁ、イギリス人よぉ〜
緩みすぎなんだよ
感染者多い区域に通勤してる家族がいるなら、
家族みんなで、自粛しろヤーーーーー
って、人のことなんか考えない
(考えてる振り〜な人が多い)
この国の人達が、そんな自己自粛するわけないわなぁ。
ロンドン住んでる友達も、今は買い物とかなら
絶対来ない方がいいよと。
仕事でセントラルに行った友人曰く、
レストランとかパブの外とか、人いっぱいだし
全然マスクもしてないし、怖いって。
で、ティア3意味ないって思ったかというと、
昨日、ちょっと好きなバッグ屋さんのDMで、
ティア3だけど、開けてるから来てね。
怖い人は、ネット注文でってな内容のメールが
おいおい、ロンドンのショップ開けるんか〜い。
でもね、責められないよね。
保証でないだろうし。
知ってる人は知ってるブランドなんだけど、
結局、儲かってるアパレルって、
プチプラ服売ってる大手なのよね。
いい値段するデザイナーのブランドでも、
大手の傘下に入ってないと、そんなには儲かってないのよね。。。
なのに最近も、どっかの守銭奴ファミリーが個人の私利私欲の為に、破産申請したもんだから、芋づる式にイギリスでは知名度あるデパート、服屋が閉店。
アルカディアって、キャプテンハーロックのイメージしかないわ。
あ、言っちゃった
トップショップ、ロンドンファッションウィークのメインスポンサーだったけど、これからどうなるんだろうね。
デベナムズは、サイトも閉店セールやってるけど
ドロシーパーキンスやトップショップは、
どこかが買い取るのか知らんが通常通り。
この家族さぁ、数年前もBHS倒産させて、
従業員路頭に迷わせて、年金どころか給料も払わなかったんだよね。
アパレル買収して、破産申請繰り返して、まっくろくろすけだな
日本のネット見てると、トップショップ個性的だから売れないよねとかいろいろ書かれてたけど、そういう問題じゃないんだねー。
親会社の守銭奴家族がね。
まさにイギリスの資本主義の象徴だわね。。。
で、なんだかコロナの変異種が出たと。。。
保健相ハンコックー。
なんかこの人の言うこと、信用できないわ。
まぁ、トーリだし、端から信用してないわ
暇だから、うちの恒例の昔のTVシリーズを
シーズン1から見てみよう
今回は24。
24に出てくる政府関係者で反逆者/テロリストの役者さん、
このハンコックみたいな顔してるしー
わ〜るい顔してるよ〜この人
そして、スコットランドからも、ウェールズからも元々嫌われてるイングランド人。
ウィリアムといい、菅といい、
もうちょっと考えて行動しようやー。
なるようにしかならんけど、
うつりたくなけりゃ外出しない。
どうでもいいなら、好きなようにやる。
で、eu離脱のディールもまだ決まってない。
ボリスは、ノーディールにしたいんだから
彼の思い通りにするんだろうね。
イギリス終わってるけど、自分達で選んだことだからねー。
今だら、SNSとかで後悔しても遅いわね