フィールドデイっていう、フェスに行ってきました。
久々にライブではまりバンド発掘

まず、ポンド。
オーストラリアのバンドらしいけど、
好き嫌いはあるとしても、こいつらがかなりいい

オルタナティブと言えば、そうだし、
ロックと言えばそうだしってジャンル分けが難しいけど、そんなん関係なくいいライブをするバンドだ

最新のが見つからないけど、2012年のがあったんでリンクしときます。
そして、私のお目当てはテンプルズ

若いバンドだけど、初期フロイドを思い起こさせるし、サイケでなかなか最近にしてはないバンド

しかもケタリングっていう、ど田舎出身。w
ケタリング知ってると、よくもまぁ、あそこでこんなん育ったなぁ~と感心

アルバムは聞きまくってたものの、ライブは初。 かなり期待してて、ワクワク状態

この2つの映像、私のです

コンデジの映像だから、しょぼいけど許して~

で、実際ライブを見ると、、、
まだパワー不足と言わざるえないけど、
とにかくやつらはまだ若い

レコーディングしたやつとライブの差が出せれば、もっともっといいバンドに成長すると思う

これからが、期待大

そして、ドレンジ。
こいつら、まじで2人かよ


と言いたくなる程の音の重圧感。
まあ、アンプの数が半端ないからそりゃそうだとも言えるけど、それでもかなり

ホラーズがピクシーズの前だったけど、 わたしはホラーズどうでもいいっていうか、 どこがいいのかさっぱりわからんので ご飯食べてました~




