
育っておりますぞ

調子にのって、ガーリックチャイブ(たぶんニラ)の種買って来て、まいて3週間。
この子たちも芽が出て伸びてきた!!
どうやら食べ物なら熱心に育てるらしい

毎日、水やって触って匂って、おいしそ~~~~って
庭で独り言してるあやしいアジア人だな。
まだまだ食べれるようになるのは先なのに、
豚ひれのブロックがすでに冷凍庫で待機中!
梅しそヒレカツを作るつもりだからさ


梅しそパスタもいいね~~~

しかし、相方の甥っ子が遊びに来たとき、
”なんでスティンギングネトルなんか育ててるの?!”
って、、、、
(このSネトル触ると電気がはしったみたいに痛いらしい。)
たしかに、似てるっていうかそっくりだわぁ

もし、どっかからSネトルの種が飛んできて
紫蘇にまぎれたら見分けつかんぞ、たぶん

花が咲いたら見分けつくけど。。。。。。。
しかも春にSネトル、庭の隅でみつけて
触らんように処理するの大変だったし。。。
まあ、なるようにしかならんだろ~。
間違えて食ったときはそれはそれでネタになるな
