開演前。
お目当てはBステージ。

わさやんとmomokoさんのコンビネーションは、
よう考えたら去年の大晦日以来やった。
そして2回目の今日がここ東でのLive見納め(一先ず)
となるとは…。

やすしさんがフロントマンやったら、
トーク全開な…をつい期待してしまう。
もう1名はキーボード…羽仁さん。
このお方は目黒のスーパージャムで初めて観て
今日が2回目。


話は飛ぶけど、
珍しく今日はLive前にメシ。
ハバネロ肉そば。

何と、本年12月20日ををもって
15年の歴史に幕を下ろすというこのお店。
食べとかなアカン、て事で食べた。

で、開演15分前に和佐田さんが、
わざわざ当方と話してくれた。
明日旅立つ事についてあれこれと。
ありがとうございます😊。

問題はここから。
開演時間を15分過ぎても観客は当方1人😅。

「演り始めた方がええと思う?」
て冗談半分で相談されたりして。
8時10分前になってぼちぼちメンバーがステージに上がる。
それでも尚客は当方1人。

10分程、「ぼっちの刑」に晒された(笑)。
フロント2人の関西のオッさんから
バシバシ話題振られて、
終いに「何ならステージ上がらへん?」とまで😅

漸く1人ずつ増え始め、
その都度メンバーから「いらっしゃいませ」の拍手👏。



普段、人物画はそんなに載せないのだが、
今日くらいええやろ…
て、ここ最近ちょいちょいアップしてるやん😓。

ドラマー…紅一点のMomokoさん。
開演時は
「あれ?こんなに『静かな』ドラマーやったっけ?」
て思える位大人しかったのが
Thrill Is Goneのソロ回しで漸く「本性」現した😂

そこから先はフルボリュームで叩き始める。
嗚呼、これぞ初めて観た時のMomokoさんやー!

気がつけば、終了は22時半をとうに過ぎていた。
ゆっくり皆さんと話したかったけど
23時で会場を後にした。

最後、和佐田さんとは
「またTAMATEYA観に行きます。
向こうでお会いしましょう」と約束。

エエ感じで締め括れた。
ありがとうございました😊。