こんにちは太陽 

PANDA music(パンダ・ミュージック)で

カホンクリエーターをやっているかずね(@MusicPanda)ですおんぷ

 

前回に引き続き、PANDAカホンの胴体に使用している木材のお話です。

今日は木材の価格と音の関係についてです。

(前回の記事→PANDAカホンにしようしている木材の話① ~木材と音の違い~

 

 

木材の種類とカホンの値段

 

木材には様々な種類があります。

ホームセンターでも買えるような一般的な木材もあれば、

なかなか一般市場には出回らないような希少価値の高い木材もあります。

 

ホームセンターで買える木材にも安価なモノから高価なモノまで様々です。

 

木材の価格差は希少性(手の入り難さ)の違いが影響しています。

安価な木材=希少性が低い

高価な木材=希少性が高い

となり、高価な木材で作られた楽器や家具は必然的に値段が高くなります。

 

つまり、

希少性の低い木材で作られたカホン=安いカホン

希少性の高い木材で作られたカホン=高いカホン

となるわけです。

 

 

 

PANDAカホンに使用しているMDFボードは…

前回もお話した通り、PANDAカホンには、MDFボードという木材を使用しています。

(前回の記事→PANDAカホンにしようしている木材の話① ~木材と音の違い~

 

MDFボードという木材は、希少性が低い木材です。

つまり、手に入りやすい木材なので、比較的安価で購入できます。

 

当店のカホンの安さの理由の1つでもあります!!

 

しかし!!

しかし!!

決して安かろう悪かろうではありません!!

 

 

覚えておいていただきたい事は…

希少性が高い木材を使用したカホンが、

良い音とは限らないこと!!

です!!

 

 

現に、MDFボードで作られているPANDAカホンは、決して悪い音ではありませんGOOD

(↑自画自賛ですが(笑)ちゃんとプロドラマーからお墨付きも頂いています)

 

 

 

木の音の違いが聞き分けられるレベルになるまでは…

木材によってカホンの音は変わります。

それぞれの木材の特徴がしっかりと出た音になります。

 

でも、音楽って、音の好みで選ぶこともあります。

特にカホンは、木材の違いが顕著に音に現れます。

 

少しカホンが演奏できるようになって、音の違いを聞き分けられるようになったら、

手持ちのカホンを改造するも良し!

自分の好きな音のカホンを探すも良し!

 

それまでは、PANDAカホンのエントリーモデルで思う存分カホンを楽しめますよ~ピンク音符

 

次回の記事>> 「PANDAカホンに使用している木材の話③~PANDA musicがMDFボードを選ぶ理由4~」