給付金入金 | シャンパーニュと感性を磨く旅

給付金入金

昨日、10万円の給付金、入金されました。



先月8日にオンライン申請したから、ほぼ1ヶ月でしたね。



居住している区はどのように作業しているかわからないけど、RPAとかOCRとか、処理能力を上げて、人の負担を軽くできる技術はたくさんあるのにな、とニュースを見てつくづく思います。



今後半年〜1年は、コロナの第2波が来る可能性があるから貯蓄したほうがいいと言う人がいたけど、経済は回さないと拡大しません。



無闇に使って浪費するのは賛成しません。でも、この10万円をどのように良き目的と意図を持って拡大させるのか、それを考えずに貯め込むのは愚策だと思います。



個人の財政を改善するのも、「巡らせる」発想が必要です。



新しい世の中を予測して、自分に投資するのが最善だと思います。



それは学びだったり、システムの導入だったり、新しい収入の仕組み作りだったり。



なんでもいいけど、これからどのように生きていきたいか、まず考えてみる。



これからは、縛られていたものに、囚われずに生きていける時代。



だとしたら、どんな生活をしたいか。そのために必要なものは何か。今出来ることは何か。



それを考えたら、この10万円を巡らせる方向が見えてくるのだと思うのです。



たかが10万、されど10万。



お金が喜んで出ていける先を、明確にしてから使っていきましょう💴



その先には自分の喜びがあるはずです。


もう梅雨の雰囲気。




良い週末を。