Master Bathroom Renovation #3 | 克友と私のブログ

克友と私のブログ

ブログの説明を入力します。

さて、やっとクーポンが使えるので (せこっにひひ)

 

Vanity Top とFaucet と付属品を買いに行きました。

 

無難な白にする事に ビックリマーク

 
取り合えず、乗っけて
 
接着する前に、Faucetを真っ直ぐに取付けます。
 
image
排水口も取り付けて、シリコンが乾くまで待ちます。
 
で、乾いたらメンドクサイけど、Vanity Topを又取り外して
 
お湯と水のパイプにテープを巻き付けて、水漏れ予防します。
 
たら~ん チョキ 流石に二度目は楽勝だね ニヤリ
 
ほ~ら、ちゃんとお水が出て来ましたよ~ん 拍手
 
Vanity の戸に取っ手を付けて、ここはこれで完成 チョキ
 
残りは、壁と鏡をやって、
 
タオルハンガーやトイレットペーパーホルダーを付けるだけです。
 
 
今夜は、カユウとステーキ食べに行きました。
 
いつも、私が運転だからビール1杯しか飲めなかったけど、
 
今週からカユウが本免許とったから・・・
 
飲める~アップ  お祝いにカクテルを2杯飲んだ・・・久しぶりだわ ラブラブ
 
カユウはスプライト ジュース
 
これからは、息子が私の運転手になってくれるのよね ウシシ
 
今度友達と飲みに行く時も送り迎え頼めるわ 音譜
 
 久々のステーキ美味しかった ステーキ
 
あっ 丸で私ばっかり大きなステーキって感じに写ってるけど
 
カユウは、ベイビーバックリブの前に、バッファローウィングとサラダが
 
別皿で来て食べてるんです (念の為)
 
 
 
さて、明日はDMVに行って名義変更します。
 
古くて(99年車)ボロイけど、
 
Civicって事だけで、若者は少しは許せるみたいだね ビックリマーク
 
まだまだ、スティックシフトを練習しないといけないカユウです。
 
一週間も運転すれば慣れるんだけどね ビックリマーク