今日、娘の親友の子のお母さんと一緒に、漁師直売所夕方とれたて市に行ってきました
漁港につくと、販売前から長蛇の列!!
娘が帰宅する1時間前なので、間に合うかなと不安に
市内の農家直売所の野菜や焼きたてパンも来てましたが、バカ売れしてました


並んで待ってる時から、イカ焼きや焼き芋のいい香りが
と思ってたら、試食の炭火焼きイカを配ってくれました


やっと建物の前まで来れました

おじさんが「250人は並んでる」と言ってました。

ワクワクが止まらないけど…
魚残ってるかな…

この日の目玉は足赤エビだったみたいですが、旦那は貝か魚を希望していたのでスルー

魚、かなり少なくなってたけど、、
ヒラメ欲しかったけど…半分くらいがいいんだよなぁ



メバル、カサゴ、アジは自分で釣るので、完全スルーでした(笑)
だけど、アコウの値段聞いたら800円

買います
って即買い


しかも漁師さん?市場の人?
さすが締めるのめっちゃ上手いし早い!!
傷跡も残さず、一瞬でした

神経締めかな?時間が経っても、全く死後硬直してなくて、切る時に筋肉が動くんです

もう、奪い合いです

そして、近くの市場に買いに行こうかなぁと思っていたつんこがめっちゃ美味しそうに干されてて、1500円で即買い

昔よく、石油ストーブの上に乗せて焼いて食べてたあの味!あの香り!!懐かしいし、美味しいし、最高でした

マゴチも買って帰れば良かったなぁ♡
また行こっと
