数十年に1度レベルの台風は、九州南部では竜巻やらなんやら、、遠く離れたところでは大雨被害とかあったみたいで、今日の昼前に最接近する私たちの地域も警戒していた人も多く、仕事も休みになった人も多かったんですが…


昨日の日中は確かに風もあって雨も降りまくってました。


夜中の降水量予報がかなり多いとなっていたので、嫌だなぁと寝ました😴


何度も夜中に目が覚めましたキョロキョロ何度も目が覚めても、風の音は全くしないし、雨も大したことなく、天気予報見ると…





最接近時、まさかの風速0mポーン

これが、数十年に1度の台風なのか…

会社休みになった人たちもきっと戸惑いの隠せない、通常の雨天おいで
しかし、台風じゃなくても風速0mなんて日はなかなかないのにニヤニヤ

私の人生の中では最も弱い台風でしたが、同じ市内でも停電になっている地域もあるので、備えるに越したことはないですね。
同じ市内なのに、なんで停電になったのか不思議なレベルです。

旦那が仕事に行こうとしたら、台風だから休みになると思ってた娘がショックを受けていたので、結局休みにしてくれました爆笑

お昼ご飯作ってくれたり、片付けもしてくれて、娘とも遊んでくれているので、私の休息日になってしまいましたが…笑

てか、地引き網大会…実施できたのでは…爆笑

でもどこで大雨になるかは分からないので、気をつけないといけないですね☔