【回想日記】2018年1月1日 密度は濃いが内容が薄い、そんな正月 | 回想日記~リメイク~

回想日記~リメイク~

数年前の記憶を、SNSや手帳などのアイテムを利用して想起し、日記にしてしまおうという試み。非社会的組織『煮卵』オフィシャルブログ。
過去の記事をリメイクしてお届けしています。

2018年の幕開けは、私が所属する宗教団体・『煮卵』の「お年玉スタンプ争奪戦」の開幕と共にやってきた。

煮卵グループLINEに投下されるお年玉スタンプを最速で開封した1名のみがお年玉ポイントをゲットできるという仕様を前に、正月早々ラインの通知音に即座に反応する慌ただしい年明け。

結果的には必死こいて5戦で1勝。お年玉1ポイント(1円相当)を獲得。割いた労力に見合わない戦果となった。

 

我が家の年越しは、「ゆく年くる年」の視聴と共に迎えることが通例となっている。

もっとも、早朝に初日の出を見に行くという5年前から始まったイベントのおかげで、ここ数年は番組を視聴しているのは母と私だけである。

そのイベントに備え、お年玉スタンプ争奪戦があらかた終息を迎えたタイミングで就寝しようとしたのだが、前日に暇を持て余しすぎてインストールした「どうぶつタワーバトル」に激ハマりしてしまい、寝落ちするまで180戦もしてしまった。

 

3時過ぎくらいに就寝したのだが、この場合、このタイミングでみた夢が初夢ということになるのだろうか。

就職活動という人生の一大イベントを前に、縁起の良い夢を見ておきたい私が見た夢は、「幼稚園生の私が砂場で山を作っていたら、政府がその山に名前を付けることを閣議決定する」というものだった。

 

さて、そんなカオスな初夢を見た後、家族総出で初日の出に向かった先は、海南島というスポットである。

年々見物客が増加しており、道路が混雑したこと、誰よりも早く寝た父親が寝坊したことが災いし、初日の出に遅刻した。

1時間ほど母が写真を撮り続け、最後は日の出をバックに家族のシルエットを写すという、毎年恒例の流れを行ってから帰路に。

この時撮影した渾身の今年初ツイートがバズらなかったことが悔しかった。

 

家に着く直前、自宅の最寄の神社に参拝しにいった。

この神社の御神籤は私が物心付いてから毎年引いているのだが、怖いくらいにやたら当たる

人生の節目のイベントである中学受験の成功、大学受験の失敗、浪人時代に当初の志望校をセンター試験の結果を受けて断念することなど全てを言い当てたため、個人的にはかなり信頼している。

そんな私にとって、就活を控えた今年の運勢は非常に重要である。

結果は小吉。願望の欄は、「人の意見を取り入れれば叶う」とのことだった。

 

初詣から帰宅し、祖父の家で正月料理を食す。

世間と同様に高齢化が進む我が家においては、今年も全員生き抜くことを誓いあった

このとき、祖父から酒を勧められたので、迷いなくいただいた。

このお酒を飲むことによって、少し恐れていた家族を乗せた車の運転というイベントを回避できることになるからだ。

 

正月料理を食べた後、車で1時間足らずの父の実家へ移動。

親戚は、50代後半の父親世代と、10代前半の弟世代に挟まれる形で、世代的には私が1人孤立している。

50代の会話はジェネレーションギャップが強すぎるし、10代の会話は若すぎて付いていけないため、犬に話しかけてやり過ごしていたのだが、そんな相棒も昨年他界してしまった。

 

今年は酒の力を借りて親世代と会話を楽しんだ。

と同時に、少年少女世代からの「お年玉ないの?」という視線に苦しむこととなる。あと2年待ってくれ。

 

父の実家を後にし、次に家族ぐるみの付き合いをしている幼馴染の家へ。

就活の相談をしていたら、本命級の企業の社員と幼馴染が友人であることが発覚

御神籤に書いてあったことを思い出し、後日より詳しい話を聞かせてもらえることになった。

就活の話が一段落した後は、2歳になった幼馴染の子どもと、ほぼ対等に意味不明な言語でコミュニケーションを取っていたらあっという間に時間が過ぎていった。

 

次の日は家族で登山をすることが決まり、『煮卵』のメンバーで集まる計画も、いつも通り頓挫したため、家についてからは酒を飲みながらテレビを見て正月が終わった。

 

-----2024年1月1日の自分より-----

正月の出来事は6年経過しても覚えているものですね。

当時2歳だった幼馴染の子どももすっかり大きくなり、今や8歳です。

今日投稿した回想日記は2018年8月頃に書いたものをリメイクしています。

しばらくは、こんな感じのリメイク版が続きますので、どうぞ6年前の私の日記をお楽しみください。