富士登山 3日目その①
4:30起床予定
が、また4:00くらいからガサガサしだす人たち
朝ごはん
1つおにぎりが硬くて食べれんかった
朝から雨
5:10頃のご来光見えず
6:00発
<下山時服装覚書>
半袖、ロンT、ネックウォーマー、ズボン、レインウェア上下
6:40、花小屋着
6:58休憩で暑くてロンT脱ぐ
7:45、六合目安全センター着
ヘルメット返してデポジット受け取り(¥2,000)
レディースツアーやからガイドさんも女性
富士山の神様はコノハナサクヤヒメ
水の神様で美人。
お姉さんはイワナガヒメ
小御嶽神社の命の神様。
今日の2時からガイド2人はまた富士登山ツアーの予定やったけど台風で中止になったらしい。
今日下山した阪急九州からの人たちは
飛行機が飛ばないから
みんな東京で1泊するらしい
天候での延泊は本来は、客負担やけど
今回は催行したのは阪急やからどうなるんでしょう?と。
8:57、五合目到着
ゲート入る時も出る時もリストバンドチェックあり。
最後、ガイドさんから話があって解散。
再集合まで1時間10分くらいしかないから
レストハウス3階でダッシュで着替えて、
荷物を2階に置かせてもらい買い物
まずは登頂御礼参り
冨士山小御嶽神社
御朱印¥500、交通安全守り¥1,000
モンベル富士山五合目限定Tシャツ ¥4,500
富士山カステラ
個包装5個入り ¥550