富士登山 1日目その③
17:00に集合。
このツアーでは15人に付き1人ガイドさんが付くから
今回は2名のガイドさん。
靴の結び方、ザックの背負い方、杖の長さ等レクチャーしてくれて
17:25しゅっぱーつ
(5合目で高度順応に2時間要)
イヤホンガイドがあるから
色々高山植物を説明しながら歩いてくれる。
名前は覚えてません
トリカブト
18:20、6合目安全指導センター着。
(ここでは¥2,000のデポジットを払えば
無料でヘルメットを貸してもらえる)
トイレはpaypay払い可能なってた
富士山もやっぱり15:00頃に大雨やったみたいで
ガイドさんも心配してたみたいやけど
月も綺麗に見えてた
こっから7合目最初の山小屋までは
土とか石とか混ざったジグザグ道。
この果てないジグザグが彩花的に一番辛いw
ニュースでよくすごい数の人が登ってるのを見たけど
お盆過ぎた週末からは
もうガラガラらしい。