釜山旅行記 1日目 その①
2015年5月ゴールデンウィークに釜山へ行ったから2回目。
釜山って、観光より食べ物って感じ。
大阪からは飛行機で1時間くらいやし♪
やっぱ高くつく国内へ行くんやったら安い韓国へ行きたい
関空快速で関空へ。
途中の駅で友達と合流ー。
8:37にKIX着。
チェックインカウンターへ。列はなし
行きはリュックだけやから預け入れなし。
ウェットティッシュを持ってるくるん忘れたからダイソーで購入!便利ね
その後朝ごはんに、がっつりねぎ焼きモダン
うまっ
で、出国ゲートへ。
長蛇の列年末とかお盆休みより並んでた気する
やっぱ北より南の方がまだ空いてたからそっちへ。
10:40定刻発、12:05金海国際空港着。
まず到着口出た、左側にあるセブイレへ。
釜山で使われてる交通カード、cashbeeありますか?って聞いたら
Tmoney渡された。
カード代w3,000
チャージw5,000
(後でカード裏見たら、w2,500って書いててんけど、、、)
olleh wifiの24時間のも欲しかったけど
売り切れっぽく1day×4しか売ってなかった
空港駅沙上駅
西面駅
釜田市場でご飯。
おでん屋さん
出汁おでん w4,000
トッポキ入りおでん w4,000
お出汁がおいしー
この日の夜に気づいたけど、予定では西面市場に行くはずやったけど、釜田市場へ行ってた
西面駅釜山大学駅
アウトレット通りがあるとガイドブックで見てきたけど、、、
廃れてる
なーんも彫り出しもん探せず。
セブイレでolleh wifiの1day(24h)購入 w3,300
1時間プラプラしただけー。