おはようございます!

ぽこちゃんも旦那さんもゆっくり
寝てくれているので、
久々投稿!!

産後の生理は、出血量も多いし、
情緒不安定が更に増すから、
昨日もなぜか涙が止まらなくて
心が疲れてました。
たまには手を抜かないとだけど、
なかなか難しい、、、

子供のいる暮らしでも、お家の中は
できれば綺麗にしていたい、、、
理想と現実の葛藤です😢

昨日はふと、妹が元気?って
LINEをくれて、さすが妹。
離れていても姉の精神の不安定さを
心配してくれるという。
その中で、マカロニえんぴつが
いいよーって話になって、
昨日からリピートしてます😊
恋人ごっことか聞いてたら、
なんか切なくなった、、、

生理前とか生理中に、泣きたくなる
曲を聴いて、たくさん泣くの
なんなのでしょうね。
それがストレス発散なのです。

先日愛知の知人から美味しい
野菜をたくさん頂き、食卓が
華やかになりました✨




これでも料理、クラシルとか見ながら
頑張ってます。
青梗菜とベーコン炒め、新玉ねぎの
コンソメスープ。
今日は、旦那さんのリクエストの
ナポリタンを作ろう!!

少しずつだけど、体重が減っていて
嬉しい!!
やはり夜早めに食べるといいですね!
お腹空いたら寝る前に
豆乳ココア飲む!
熊田曜子さんみたいに、ながらダイエット
というか、無理なく少しずつ
痩せたいな。
産後ダイエットは本当に大変。
今はコロナで家にいること多いから、
食べたくなっちゃうし。
なんで女性ばかり、出産とか、
子育て、産後ダイエット、再就職、
人生の変化が多くて大変なんだろ。
もっと旦那さんを頼りたいけど、
本当に少しずつ。
上手く頼るのが本当にA型だから?
難しい😭
きっと未来に活きる経験だって
思ってがんばろ。
男の人は、言葉で伝えないと
本当家事なんてやってくれません。
女性みたいに察する能力が
低いらしい。
その分男性は家庭を守るために、
懸命に働いてくれてるので、
感謝です。
今はぽこちゃんに恋して
がんばってます。
私も息子と一緒に、
人間として少しずつ
成長しよう。



眉毛がしっかりしてきました!