こんにちは照れ

むくみ足を卒業し、健康的な美脚をつくる専門家

でぐちあやこです音符

 

 

毎日暑い日が続いていますね太陽

 

梅雨が明けて湿度が少し低くなった分、

日が落ちた時はちょっとだけ過ごしやすくなった気もしますが…

 

 

東京都は朝10時には35度超えハッ

7月の猛暑日日数が最多を更新したようですアセアセ

 

 

こんな記録は更新しないでいいのに…

と心の底から感じますが、

 

実は夏ほど気づかないうちに身体が冷えている方が多いんですガーン

 

 

そこで今回は

身体を温めるシャワーのポイント』というお話電球

 

 

暑い日が続くと

ダイヤオレンジ冷房の効いた部屋にいることが多く動く量が減る

ダイヤオレンジ冷たい食べ物や飲み物を摂ることが増える

ダイヤオレンジ湯船に浸からずにシャワーで済ませがちになる

 

など、身体を冷やす行動が多くなりますもやもや

 

 

もちろん外出時などは熱中症対策が大切ですが、

身体の冷えは様々な不調にもつながってしまうので注意が必要ピリピリ

 

 

ですがいくらエアコンが効いた部屋でも、

湯船に浸かると「せっかくお風呂に入ったのに汗だく…」になってしまうから、

夏はシャワーで済ませるという方も多いですダッシュ

 

 

本当はエアコンで冷えてしまった身体のためにも湯船に浸かった方がいいですが、

シャワーだけでもちょっとしたポイントで身体を温めることが出来ますよ飛び出すハート

 

 

身体を温めるシャワーのポイント

 

お湯の温度は42度

シャワーは湯船に比べお湯が当たる面積が狭いですよねびっくりマーク

 

だからこそ温度を上げて温め効果をUP気づき

 

 

お湯がシャワーから出て身体に当たるまでに多少温度が下がることを踏まえ、

設定温度は42度がおすすめですよ二重丸

 

 

 

シャワーの時間は15分程度

カラスの行水でサッと洗うだけだと、

温浴効果はほとんどありませんえーん

 

15分くらいかけてシャワーを浴びましょう!!

 

 

水道代やガス代が気になる方は

節水機能の付いたシャワーヘッドに換えるものおすすめですよキラキラ

 

 

 

朝ではなく夜浴びる

夏は寝汗もかくから朝シャワーという方もいますDASH!

 

ですが身体をリラックスさせる副交感神経を優位にことが、

睡眠の質を上げるだけでなく冷え解消にも有効笑い

 

 

1日の中でも副交感神経が高まってくる夜に身体を温める事で、

副交感神経のスイッチが入りやすくなるのでシャワーでも夜に浴びるのがおすすめです音符

 

 

 

シャワーの時は足湯を利用

湯船に浸からない場合、

部分浴だけでも約1時間温め効果が続くというデータがあります気づき

 

大きめの洗面器などを使い足首の上以上お湯につけてみてくださいブルー音符

 

 

入浴剤を入れることでポカポカ効果もUPハート

 

洗面器などがないという方は、

バスタブに10㎝くらいお湯をためるだけでもOK!

 

 

時間がないという方でも、

バスタブ内で栓をしたまま頭を洗うと足元にお湯がたまり時間短縮もできますよ爆  笑

 

 

 

肩甲骨まわりを温める

身体には脂肪を燃焼させて熱を作り出す

褐色脂肪細胞」があり、肩甲骨周りに多く集まっていますキラキラ

 

 

そのため肩甲骨周りにシャワーで集中的に温めることで活性化し、

身体が温まりやすくなります飛び出すハート

 

直接肩甲骨を温めるので、肩こりなどが酷い方にもおすすめですよグッ

 

 

 

浴室内で身体を拭いてから出る

身体についた水滴が蒸発するときに熱が奪われますハッ

 

そのため、身体が濡れたまま脱衣所にでると、

身体が一気に冷えてしまいますショボーン

 

 

シャワーの湯気で温まっている浴室内で身体をしっかり拭いてから出ることで、

身体の冷え予防につながりますよルンルン

 

 

このように暑いからシャワーで済ませる場合でも、

身体を温めることが出来ます!!

 

 

普通にシャワーを浴びるだけでは、

温め効果は気休め程度タラー

 

 

湯船に毎日浸かった方がもちろん身体は温まりやすいですが、

夏はシャワー派という方は今回のポイントを取り入れてみてくださいねピンクハート

 

 

・*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。

 

体質改善サロンcahAya

・JR新宿駅新南改札より徒歩5分

・新宿三丁目駅E7出口より徒歩2分

(※新宿高島屋・IKEAより徒歩2分、マンション一室の隠れ家サロンです。)

 

・*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。

 

むくみ解消専門コースはこんな人におすすめです

 

☑朝起きた時から、毎日足の重ダルさを感じている

 

☑気が付いた時には足首のくびれが無く、象みたいな足首になっている

 

☑ふくらはぎがパンパンで痛みが出る事もある

 

☑ダイエットをしても上半身しか痩せず、足は太いまま

 

☑足の太い事がコンプレックスで、隠す服ばかり選んでしまう

 

☑色々なエステサロンに行ったけど、全然変わらなかった

 

 

もしあなたが1つでも当てはまるなら!!

 

ぜひこの機会にむくみケアをしてくださいねピンクハート

 

 

『楽天ビューティー』からWEB予約が可能ですキラキラ

下矢印をクリックするとサイトに繋がります。

 

上手く表示されない場合は【cahaya 新宿】で楽天ビューティーのサイトを検索してください。

 

 

何か不明点がある場合は直接公式LINEアカウントにご連絡をお願いします。

 

登録はこちら下矢印

友だち追加

 

 

 

当サロンのコロナウイルス対策について

当サロンは完全予約制、1対1のプライベートサロンとなっております為、他のお客様と会う事はございません。

 

感染防止といたしまして、当サロンは下記の対策を行っております

ダイヤオレンジ施術中のマスク着用

ダイヤオレンジご来店中も窓を開け常に換気

ダイヤオレンジご予約の間隔を開け、タオル交換・店内の消毒

ダイヤオレンジご来店時、アルコール消毒のお願い

 

 

また、当サロンでは下記に該当される方はご予約をお断りさせていただいております。

 

ダイヤオレンジ37.5度以上の発熱がある方

ダイヤオレンジ強いだるさ・倦怠感や咳・息苦しさがある方

ダイヤオレンジ1ヵ月以内に海外渡航がある方

 

 

ご協力よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

Instagramやってます。

フォローして下さいね✨

https://instagram.com/cahaya.relaxationsalon?r=nametag