こんにちは照れ

むくみ足を卒業し、健康的な美脚をつくる専門家

でぐちあやこです音符

 

 

今日は母の日でしたねびっくりマーク

 

通勤時にスーパーから

1輪のカーネーションを持って出てきた女の子を見て朝からほっこり気分笑い

 

 

最近ではカラフルな色で、

アレンジメントも華やかなものが多いですが、

 

赤いカーネーションを1輪ってやっぱりシンプルでいいな飛び出すハート

 

 

お花を飾るのってお家をリラックス空間にしてくれるアイテムなので、

特にストレスを感じやすい方は飾ってみるのもおすすめ赤薔薇

 

花のキレイな色や香りで副交感神経が優位になり、

気分を落ち着かせてくれますよハート

 

 

そこで今回は

自律神経を整えるメリット』のお話し電球

 

 

自律神経は自分の無意識のうちに働いている神経で、

ダイヤオレンジ昼の間に活発になる緊張・興奮モードの「交感神経

ダイヤオレンジ夜の間に活発になる身体がリラックスモードの「副交感神経

のバランスがよい事が大切キラキラ

 

ですが、このバランスが乱れてしまう事で

様々な不調が身体に出てきてしまうので注意が必要ですアセアセ

 

 

自律神経を整える事で、

今まで当たり前で慢性的だった不調も改善出来るかもしれませんよハート

 

 

自律神経を整えるメリット

 

睡眠の質が高まる

ダイヤグリーン不眠症

ダイヤグリーン眠りが浅い

ダイヤグリーン朝に起きられない

など、現代人の多くが悩んでいる睡眠障害ダッシュ

 

 

その原因の一つが自律神経の乱れで、

その睡眠障害から生じる心身の不調やストレス増加によって悪循環になる事もガーン

 

 

睡眠の質を上げるための習慣を取り入れたり、

睡眠を手助けしてくれるアイテムを活用するなどして、

 

自律神経を整える事で

右矢印睡眠の質が高まり毎日ぐっすり眠れるようになりますよzzz

 

 

 

腸内環境が整う

腸内環境と私立神経は切っても切れない重要な関係ハッ

 

自律神経が弱まる事で

ダイヤオレンジ腸の動きが鈍くなる

ダイヤオレンジ便秘や肌荒れが起こる

ダイヤオレンジ免疫力が低下する

など美容や健康状態に大きく関わってしまいます魂

 

 

逆に自律神経を整える事で、

右矢印腸内環境が整い、お通じや肌の調子が良くなるメリットがありますよウインク

 

 

 

疲れにくい身体に

睡眠をしっかり取り、さほど激しい運動もしていないのに

ダイヤグリーンぼんやりしてしまう

ダイヤグリーンダルさを感じる

などの症状は自律神経が乱れている場合もタラー

 

 

身体をアクティブにする交感神経と、

リラックスさせる副交感神経の働きが共に弱くなっている場合は、

 

ダラダラと過ごすのではなく

生活リズムを整え、帰宅後や休日の行動を少し工夫してみましょうルンルン

 

 

 

全身の血の巡りが良くなる

自律神経には

心臓から全身に血液を送る血管の動きを司る働き気づき

 

 

ですがストレスや緊張などにより自律神経が乱れてしまうと、

血管の動きが悪くなり血行も悪化ピリピリ

 

夏でも身体が冷えたり、

むくみ肩こりが起こりやすくなってしまいますショボーン

 

 

そのような場合は、呼吸法などで副交感神経を活発にさせる事で、

右矢印全身の血の巡りが良くなり、肩こりや冷えなどの改善につながりますよ!!

 

 

 

頭痛の緩和

頭の片側または両側が脈を打つようにズキズキ痛む「片頭痛」や、

頭全体が締め付けられる痛みの「緊張性頭痛」などの頭痛は、

 

血管の拡張や収縮によって起きるため、

血管の働きを司る自律神経の乱れが原因の可能性もアセアセ

 

 

頭痛の頻度を減らすためにも、

血行を良くする行動や習慣を取り入れ自律神経を整えていきましょうブルー音符

 

 

 

イライラしにくくなる

精神的にイライラする事で、

自律神経の乱れが悪化し心身に不調をきたす事もガーン

 

イライラする原因を解消する為にも、

他人の行動に対して寛容と思いやりの気持ちを持つことが大切です照れ

 

 

普段からイライラしやすいという方は、

副交感新家を優位にさせるためのリラックスできる時間を心がけるなど、

 

穏やかな心持ちになる事で、

感情のコントロールが出来るようになりイライラしにくくなりますよキラキラ

 

 

 

メンタルが安定する

ダイヤオレンジ人前で緊張しやすい

ダイヤオレンジ落ち込みやすい

など精神的に不安定になる事は誰にでもある事DASH!

 

ですがその状態が長く続く事で、

自律神経のバランスが崩れ心身ともに調子を崩してしまう事ももやもや

 

 

自分のメンタルと上手につきあう為にも

気持ちを切り替える方法を身につけ心に余裕を持つことで、

メンタルが安定して緊張しにくくなります二重丸

 

 

 

更年期の不調が緩和

更年期の症状として、

ホルモンに急激な減少による生理不順ほてりハッ

 

更に自律神経が乱れる事で、

イライラや頭痛などの不調が起きる事がありますえーん

 

 

まずはありのままの自分を受け入れる事から始めると同時に、

自律神経を整え血行を良くすることで、

心身の不調を徐々に緩和し、改善していきましょう音符

 

 

このように自律神経を整える事で、

身体や心にメリットがたくさん飛び出すハート

 

 

自律神経の乱れは、

普段の生活習慣を見直す事でバランスを整える事が出来るものびっくりマーク

 

だからこそ当たり前になってしまった『何となくの不調』を放置せず、

まずは1~2週間、生活リズムを整えた生活を過ごしてみて下さいねピンクハート

 

 

 

・*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。

 

体質改善サロンcahAya

・JR新宿駅新南改札より徒歩5分

・新宿三丁目駅E7出口より徒歩2分

(※新宿高島屋・IKEAより徒歩2分、マンション一室の隠れ家サロンです。)

 

・*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。

 

むくみ解消専門コースはこんな人におすすめです

 

☑朝起きた時から、毎日足の重ダルさを感じている

 

☑気が付いた時には足首のくびれが無く、象みたいな足首になっている

 

☑ふくらはぎがパンパンで痛みが出る事もある

 

☑ダイエットをしても上半身しか痩せず、足は太いまま

 

☑足の太い事がコンプレックスで、隠す服ばかり選んでしまう

 

☑色々なエステサロンに行ったけど、全然変わらなかった

 

 

もしあなたが1つでも当てはまるなら!!

 

ぜひこの機会にむくみケアをしてくださいねピンクハート

 

 

『楽天ビューティー』からWEB予約が可能ですキラキラ

下矢印をクリックするとサイトに繋がります。

 

上手く表示されない場合は【cahaya 新宿】で楽天ビューティーのサイトを検索してください。

 

 

何か不明点がある場合は直接公式LINEアカウントにご連絡をお願いします。

 

登録はこちら下矢印

友だち追加

 

 

 

当サロンのコロナウイルス対策について

当サロンは完全予約制、1対1のプライベートサロンとなっております為、他のお客様と会う事はございません。

 

感染防止といたしまして、当サロンは下記の対策を行っております

ダイヤオレンジ施術中のマスク着用

ダイヤオレンジご来店中も窓を開け常に換気

ダイヤオレンジご予約の間隔を開け、タオル交換・店内の消毒

ダイヤオレンジご来店時、アルコール消毒のお願い

 

 

また、当サロンでは下記に該当される方はご予約をお断りさせていただいております。

 

ダイヤオレンジ37.5度以上の発熱がある方

ダイヤオレンジ強いだるさ・倦怠感や咳・息苦しさがある方

ダイヤオレンジ1ヵ月以内に海外渡航がある方

 

 

ご協力よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

Instagramやってます。

フォローして下さいね✨

https://instagram.com/cahaya.relaxationsalon?r=nametag