こんにちは爆  笑

むくみ足を卒業し、健康的な美脚をつくる専門家

でぐちあやこです。

 

 

最近は雨が降ったりやんだり傘

なかなか外に洗濯ものが干せなくて参りますアセアセ

 

 

梅雨だからしょうがないんですけどねショボーン

 

 

ちなみに今のような時期って湿度が高いから部屋干しってなかなか渇きませんタラー

 

そして実はこれって体も同じことが起きていますびっくり

 

 

湿度が高くなるとうまく汗をかく事が出来なくなり、皮膚の下に水分が溜まってむくみがちに…ガーン

 

 

しっかりと排出していくためにも

湯船に浸かったり、岩盤浴やホットヨガなどをして積極的に汗をかくようにしてくださいねピンクハート

 

 

 

さて、今日の動画は

【ストレスや老化のせいにしたくない…抜け毛予防に効果がある4つの反射区をほぐす方法】

 

 

ホルモンバランスやストレス、生活習慣などで起こる抜け毛アセアセ

 

 

シャンプーや洗い方などのヘアケアが原因の方もいますが、ヘアケア方法を変えても改善しない…えーん

 

そんな方は毛根の新陳代謝の悪化や頭皮や髪の血行不良による栄養不足が原因かもタラー

 

 

新陳代謝を上げ血行促進して抜け毛予防に役立つ今回の足の反射区を押してみてくださいね音符

 

 

抜け毛予防に役立つ反射区は4か所ですウインク

 

 

<脳下垂体>

左右の親指の真ん中に脳下垂体の反射区がありますキラキラ

 

人差し指を曲げて、第二関節を使い反射区に押し込んでいきましょうブルー音符

 

 

<甲状腺>

親指下の腹の部分の周りを囲むようにあるのが甲状腺の反射区ですひらめき電球

 

親指の腹を使い、少し強めに親指と人差し指の間まで押し滑らせていきましょうグッ

 

 

<副腎>

足裏の中央よりやや上、くぼみが出来る部分が副腎の反射区ですルンルン

 

小さい反射区なので、親指の関節を使ってしっかり届くように押していきましょう照れ

 

 

<腎臓>

足裏の真ん中あたりが腎臓の反射区ですハート

 

親指の腹を使って、かかとの内側の方まで押し流していきましょうキラキラ

 

 

抜け毛の原因は毛根の新陳代謝が悪くなっていたりアセアセ

髪や頭皮に栄養が行き届いていない場合がありますガーン

 

 

普段から今回の反射区をしっかり刺激し身体の巡りを良くすることで

新陳代謝や血流の流れを良くするように意識してくださいねピンクハート

 

 

足の反射区の詳細や、手の動きなどは動画をチェック下矢印

https://youtu.be/muY65P5zKyY

 

 

LINE公式アカウントからもセルフケア方法などを配信中です音符

登録はこちらをクリック↓

https://lin.ee/bqNUb2w

 

 

足に悩みがあるあなたに必見✨

足集中オールハンド90分

むくみ解消専門コースは現在キャンペーン中‼︎

詳しくはこちらをチェック↓

http://cahaya-relaxationsalon.info/mukumi/

 

 

Instagramやってます。

フォローして下さいね✨

https://instagram.com/cahaya.relaxationsalon?r=nametag