退院後の様子 | 心のつぶやき

心のつぶやき

数年前から右手の親指に激痛が。検査をしても原因が分からず、とりあえず右手の神経障害性疼痛の診断がついてます。
今は大学病院の手の外科と麻酔科、総合病院の整形外科とリハビリに通院中。
治療のことや普段のことなど色んなことを書いてます。

こんばんはニコニコ

退院してから4日が経ちました流れ星

まだ4日何だなって感じですが笑い


退院してからは家族とお出かけしたり

家でゆっくり過ごしたりしてますニコニコ


手術受けて、ベッド上での生活を

送っていたので体力が落ちてるなって

退院してから実感してますタラー

出かけた時の疲れがハッ

入院中も頑張って歩いたりはしてましたが

足りなかったみたいですね煽り


手の調子はパー

傷の痛みは多少良くなってきたかな!?

肘に近いとこの傷は少し色が変わっていて

痛みが残っています。

一回滲出液も出てきたので少し心配注意


肘の痛みは右手を使うとやっぱり出てきますガーン

あんまり調子は良くないですねショボーン


傷の近くの内出血はだいぶ引いてきて

もう少しかなってところですねふんわり風船ハート


痺れは変わらず続いてますスター

痺れによる影響かたまに凄く痛くなったら

服とかで圧迫するとズキズキして痛いですショック


あと気になっているのが最近右腕が

痙攣していることが多いんです!

今は左手中心で生活してるから負荷かけたりも

していないのになぜだが??


まだ受診まで10日間くらいありますが。

毎日様子を見ていこうと思いますネザーランド・ドワーフ

日にち薬っていう言葉もありますからね💊


また経過を残していこうと思います乙女のトキメキ