手の外科 | 心のつぶやき

心のつぶやき

数年前から右手の親指に激痛が。検査をしても原因が分からず、とりあえず右手の神経障害性疼痛の診断がついてます。
今は大学病院の手の外科と麻酔科、総合病院の整形外科とリハビリに通院中。
治療のことや普段のことなど色んなことを書いてます。

受診の覚え書スマホ


まずは手の外科からふんわり風船星


👨‍⚕️調子はどうですか?

👩親指は変わらず痛いです。あとは仕事中に何しててなったか覚えてないんですけど関節が痛くなってしばらく動かせなくなりました。それと肘の痛みが酷くて。辛いです。

👨‍⚕️関節はここ?肘はこの辺?採血では出てないけど筋腱付着部炎とか炎症が起きやすいんだろうね。

👩ご飯食べるときに箸持つだけでも痛くて。

👨‍⚕️そうだね。でも出来ることはストレッチ、飲む、貼る、注射だね。注射は効果あったんだっけ?あんまり打つのも組織が脆くなっちゃうから良くないんだけどね。まだ我慢できそう?

👩うーん…結構辛いです…

👨‍⚕️じゃあ今日打っとこうか。


肘のレントゲンは撮ったことないけど

きっと何かあるわけではなさそうだし。

やっぱりテニス肘かな?と。


あんまり打ちたくないけど

ステロイドの注射を打ってもらいました💉

やっぱり痛かったもやもや

今はだいぶ痛みが落ち着いていますが。


今日は血液検査もしてきましたキラキラ

抗核抗体や他の膠原病の項目も

色々調べてもらってます。

次の診察で結果を聞いてきます真顔