今日は大学病院の受診日でした🏥
約1ヶ月ぶりかな
家出るのがギリギリになっちゃって
病院着くのもギリギリになっちゃいました
でも予約時間には間に合ったからよしっ
まずは手の外科から
右腕全体に痛みがあること。
最近は少し辛いことを報告
そして前回の診察の時にも言われた
病名を再度指摘され他の症状もないか
色々と聞かれました👨⚕️
確定診断をつけるには当てはまる症状が
少なめな私
診断の手がかりになる特殊採血を
することになりました💉
あとは膠原病の方も定期的に診てもらってるので
それを調べる血液検査も受けてきました
結果は次の受診の時に聞きます
次は麻酔科
13時からの予約で呼ばれたのは13時半
くらいだったかな
珍しく遅かったです
診察室に入ると先生が謝ってきましたが
遅れるのは仕方ないですね
先生たちはご飯も食べずに診察してるわけだし
手の外科の先生のカルテを見ながら
こちらでも近況報告
腕全体的に痛いのでたしかに辛いけど
ご飯は食べれてるし仕事も出来てる
夜はなかなか寝付けないこともあるし
途中で目が覚めることもある
ブロック注射を打とうか迷ってたけど
先生と相談して今日は辞めました
辛いときはいつでもやるよとは言ってくれてます
もし今後ブロック注射希望のときは
血液検査が必要なのでその事を
受付で伝えるように言われました
来月は仕事の関係で受診が難しいので
次は3月になりました
少し心配ですが頑張ります
