病院day | 心のつぶやき

心のつぶやき

数年前から右手の親指に激痛が。検査をしても原因が分からず、とりあえず右手の神経障害性疼痛の診断がついてます。
今は大学病院の手の外科と麻酔科、総合病院の整形外科とリハビリに通院中。
治療のことや普段のことなど色んなことを書いてます。

こんにちはニコニコ
GWが終わり日常が戻ってきた方も多いと思います!!
5月病にかからないようにしないと(笑)

今日は遂に、遂に、待ちに待った麻酔科の受診日でしたぼけー
何だかホッとしますくるくる
14時からの診察で病院に着いたのは13時45分とギリギリになっちゃいましたアセアセ
受付を済ませて椅子に座って一息ついたら直ぐに呼び出しが!!
待ち時間ほぼなしでしたウインク
この3週間のことを報告。
効果はいつも通りな感じだったので痛みが強い時期が2週間と長くて、痛くて寝れない日もあったショボーン
で、仕事への影響が…。
職場の人には気付かれず、1人で発狂しそうになりながらひたすら耐えてましたがムキー
ちょっとしたことで直ぐいらいらしちゃったり…
そんな報告をしましたうずまき

「なにかありますか?」って最後に聞かれ考えてると「痛すぎるから、早く何とかしてくれよって思ってるよね。」と。
それは私の1番の願いです流れ星
でもそれは難しいので…
今、ブロック注射の薬の量とか濃度は調整出来てちょうどいいのでしばらくはこのまま続けていく。
飲み薬は定期で飲みながら痛い時にはレスキューを使う。
で、様子を見ていくことに。
そして出来れば秋か冬くらいに持続硬膜外治療をもう一度試す。
こんな感じでまとまりました!!

今日もブロック注射打ってもらって、今は右手が動かない状態パー
左手でブログ書いてますスマホ
今日は打った量がいつもより少しだけ多かったので効果が長く続くといいなニコ
いつも通りブロック注射やって20分くらい安静にして、体調確認して帰るんですが。
ブロック注射の前に使ってもらってる局所麻酔が首から鎖骨下辺りまで効いてます。
そのせいかは分かりませんが深呼吸しにくい感じがありますガーン
浅い呼吸をしていて息苦しいですアセアセ
そのうち治ると思うので看護師さんには何も言わず帰ってきましたがニコ
しばらく大人しくしときますグッ
次は2週間後の受診🏥

ひとまずあの痛みから解放されるので嬉しいですラブラブ
本当に本当に辛かったのでもやもや

凄い長い文になっちゃいましたが、最後まで読んでくださってありがとうございましたおねがい