手の様子 | 心のつぶやき

心のつぶやき

数年前から右手の親指に激痛が。検査をしても原因が分からず、とりあえず右手の神経障害性疼痛の診断がついてます。
今は大学病院の手の外科と麻酔科、総合病院の整形外科とリハビリに通院中。
治療のことや普段のことなど色んなことを書いてます。

最近の手の様子は…

つまんだり、ひねったり、
親指に負荷がかかる動作は
ものすごく痛いですタラー

それと親指を完全に曲げることが
まだ出来ないんです!!

今日、お昼過ぎに部屋の
片付けをしていて
ゴミをを右手で掴んで
ゴミ袋に押し込んだ時に
思いっきり親指を曲げて
拳を握っていたのか
痛すぎて涙が出ましたぐすん

そしてしばらく声も
出ないくらい痛かったうずまき

少しずつ良くなってきてるのか
よく分からない状況ですショボーン

早く先生に診てもらって
治るのか、難しいのか
教えて貰いたいですショボーン

もちろん治るのが
一番嬉しいんですが…

治らないならこれからのことを
考えなきゃいけないしガーン

主には疼痛コントロールに
なるんだろうけどほっこり

内服と2週間に1回の神経ブロック
だけではあんまり効果が
続いていないのが現状なので、
麻酔科の先生としっかり
話をしなきゃいけないなひらめき電球

上手く付き合いながら
前に進みたい気持ちが
ある一方で、
もうダメだって後ろ向きに
なってる自分もいて…。

誰か。
私に知恵を下さい。