今日のお仕事は
バタバタで忙しかったです
もう足がパンパンで
だるすぎます
そして、今日は職場で初めて
弱音を吐いちゃいました。
私は最後の最後まで
残って仕事をしてました。
そしたら、同期や先輩が
「大丈夫?」と声をかけて
くれて手伝ってくれました
そして手のことを心配して下さる
先輩もいました。
辛い時はもっと表情に出して
いいんだよって。
それがなかなか出来ない自分が
憎いですね。
本当は泣きたいほど辛いのに。
今日は本当に手の痛みが酷くて
食欲もなく、お昼ご飯も
あまり食べれませんでした
それほど辛かったです。
そんな時に私が尊敬していて
いつも話をして聞いて下さる
先輩が心配して声をかけて下さり
「痛いです。今日は本当にやばいです。」
って初めて弱音を吐きました。
そして涙が出そうなのを
こらえて仕事に戻りました
なんでこんなに痛いんだろう?
わたしはどうしたらいいんだ?
この痛みは良くなるのだろうか?
そんなことをずっと見考えながら
仕事をしていた気がします
本当はもっともっと楽しく
仕事をしたいのに…
でも今日は、私のことを気にして
声をかけてくれて話をしてくれる
先輩が多かったです。
職場の一番上の上司は
私のことをほとんど理解して
くれていない様子です。
本当に悲しいです。
でも私の味方でいてくれる先輩が
たくさんいるので、
私は本当に恵まれていると思います
手の痛みは限界を超えているけど
出来る限り仕事を続けれるように
頑張りたいです
さて、私は明日も仕事ですが
果たして寝れるのか…
とりあえずおやすみなさい