大学病院受診 | 心のつぶやき

心のつぶやき

数年前から右手の親指に激痛が。検査をしても原因が分からず、とりあえず右手の神経障害性疼痛の診断がついてます。
今は大学病院の手の外科と麻酔科、総合病院の整形外科とリハビリに通院中。
治療のことや普段のことなど色んなことを書いてます。

今日は大学病院の
受診日でしたチューリップ赤
1ヶ月前に飲み始めた
トラムセットの効果と
副作用の有無を確認。
仕事を休んで1週間になるけど
それほど痛みは変わって
いないことを伝えた!
先生にも手術が可能かどうか
聞いて見たけど、空振りする
可能性が高いって言われたあせる
だから手術療法は不可能!!!
私の右手の親指の腱は少しだけだけど
左手と比べると緩んでいる。
その影響もあるのかもとショボーン
サポーターやテーピングで
固定するのが良いみたい。
とりあえずトラムセットで
気持ちだけだけど
痛みが良くなったような
気がしたので、このまま
もう少し飲み続けることに。
仕事は「他の人にサポートして
もらいながらやるんだよ」
と先生からアドバイスを
もらってきましたニコ
とりあえず今週はいっぱいは
ゆっくり過ごします!!
次の大学病院の受診は
2ヶ月後にグッ