Caffe -R- -3ページ目

Caffe -R-

コーヒーコーディネーター資格取得できました!
でもまだまだ勉強中。。。

カフェカルディーノという、KALDIの経営するカフェで珈琲カレーパンが売っていたので思わず購入。


周りの黒い生地にコーヒーの苦味があって、中のカレーは結構スパイシー。
具はペースト状になってるので、コーヒーの風味とカレーの味を食感に邪魔されることなく楽しめます。
なるほど面白い!!

ちょっと奮発してモモスコーヒーのtypica mejorado購入してきました∩^ω^∩


店員さん曰く、ゲイシャかな?って誤解するくらいの美味しさとのこと。


一口だけ試飲させて貰ったけど、キャラメルの風味もあるし美味しかったのでお値段に悩みながらも購入w
自分へのクリスマスプレゼントですねって言われたwww
楽しみに飲みますー∩^ω^∩
中古カメラ屋さんが秋葉原にオープンとのことで、チラ見して来ました\('Д')/

で、フィルムを一箱だけ購入。
オープンセールでちょっとだけ安くなりましたw
で、そしたら先着100名のノベルティセットを頂きまして。
それがコーヒーセットだったのでご紹介。


ちょっと小さめのマグカップに、the coffee shopのドリップパック2つ、ビスコッティ2つでした!


まだ飲んでないんですが…
オリジナルパッケージ作れるの良いですね…(っ´ω`c)


ずっと気になってたんですが、やっと行ってきました!

touch and goさん。
今回はLINEからではなく店舗で注文です。
どっちにしろ現金は使えないっていうのは今どきって感じがしますね!

裏側には人が居て、手作業でラベル貼りとかしてました。
てっきり全自動なのかと思ってたので意外('-')


店舗は凄くコンパクトで、写真に映ってるので全体。


入り口すぐに一台の注文機が。
ここで注文すると、ラベルの色が固定されると。


ラテが白、ブラックが黒っていうのは分かりやすいですねw
LINEからだとランダムで色んな色になるとのこと。

私はブラックのホット、フルーティ、無糖、ノーフレーバーで!
名前も自由に付けられるので、ファンのGLAYでwww

25分に出来るってレシートが出て来たんですが、実際には23分に出来上がってました。


ロッカーは鍵も何もついてないし開け閉め自由自在なので、他のとことか覗き見できそう…とか思ったけど思いとどまって自分のだけ… 
キャップを頭に横倒しにして入ってました。


ちょうどクリスマスシーズンってことで、ラベルがクリスマス特別仕様。


BOSSのプロデュースってことでお味は折り紙付き。
フルーティさ抜群ですね。


ホットですが、持てない程の熱さではなく、ちょっとぬるいな…くらいです。

池袋かどこかだったかな?
フラフラしてるときにたまたま見つけて入ったお店です。
二階にも飲食スペースがあるんですが、壁紙を扱うのがメインみたいで、サンプルがぎっしり。
オシャレなお店でした。


注文したのはシンプルにコーヒーと、あと丸いアイスがあったんですよ。
2つかな?種類があったんですが、ピスタチオのやつを頼みました。


棒も何もついてなくて、紙袋だけ巻いてあるこの感じ。
手で持って食べるのが斬新で面白かったし、美味しかったです。
コーヒーの味は普通かなー?