
しかも少ない量で結構たくさんできました。

まだ冷蔵庫でわちゃわちゃしてる。
元が水あめだから、飴玉っていうよりキャラメルな感じですぐに溶けます。
本当はココナッツをいれるのがレシピ通りなんだけど、
そんなもの家になかったのでゴマで代用。
でもきな粉とゴマのタッグは最強なので文句なくうまい!!
簡単にレシピ乗っけておきますかね。
≪材料≫
水あめ 80グラム
きな粉 40グラム
ココナッツロング 10グラム (ゴマにしてもうまし!
1 水あめをレンジで1分加熱
2 きな粉とココナッツを加えて混ぜる
3 まな板にきな粉を敷いて、手にくっつかないように全体にきな粉をまぶしたら細く手で伸ばす
4 固まってきたら一口大にして丸める
(結構くっつくので落ち着いて固まるのを待ってから作業するといいです)