前回の記事で、グルメバーガーをご紹介したので、番外編として、私のグルメバーガー変遷記をお届けしまっす。


フランクリン

MOS

BROZERS

ビレバン

Pantry
ここだけ例外 森のきのことパンプキンのサンドイッチ


後は、クアアイナにもよく行ってます。私はカリカリのバンが好きなので、BROZERS'とフランクリンアベニューがよかったかなー。肉も分厚いよりはカリカリが好きなので、ポテトも大きいのが付くし、そういう意味だとSTANDARD BURGERSもいいかなー。でも、ちゃんとしたお皿で出てきて、雰囲気良くて、日曜のブランチを楽しむお客さんの品が良さそうな(?)フランクリンアベニューと全体的に小粒なBROZERS'がこの中では、私のオススメNo1です。ビレバンはコーヒーがライオンなのでポイント高し。

Pantryの本家(?)、Homework'sは実は行ってなかったりしますが。


なんでグルメバーガーこんなに行ってるんだろうって考えたんだけど、雰囲気がちょっとカフェに似てるからかも。お店自体の雰囲気もそうだけど、

・(夕方Closeしたりする)レストランとは違って時間外してもちゃんとご飯が食べられる

・わりと一人でも入りやすい

などなど。カフェランチが好きな私の気に入る要素を満たしてるからかもしれないです。


------

2008/3追記。

本郷三丁目のFIREHOUSE に行ってきました。メニューがとってもかわいいお店です。

ここも、焼き加減が私好みなので、お気に入りに仲間入りです。


FIREHOUSE1
ラビオリトマトスープ。めずらしかったのでついオーダー。


FIREHOUSE2
基本のハンバーガー。カウンターに陣取り、焼けるところをじーっと見てましたが、
バンズも肉も好みな具合の焼け方でした。


FIREHOUSE3
付け合せのポテト用にチリも。