-----------------------------------

Nadia🗒️ レシピ ID 160523

cookpad🗒️ tomoko**のキッチン

Instagram🍳 tomo_1512

-----------------------------------



今日のレシピは、鶏むね肉となすとパプリカの甘辛生姜醤油炒め


ヘルシーな鶏むね肉となす、パプリカを使った野菜たっぷりの炒めものです🌈


2色のパプリカは息子からのリクエスト😊
普通のピーマンでも作れますが、パプリカだと彩り良くておすすめです✨


生姜を効かせた甘辛い醤油だれが、片栗粉をまぶした鶏肉によく絡む♡


なすにもじゅわっと味が染みて美味しいですよ♪♪


-----------------------------------

鶏むね肉となすとパプリカの甘辛生姜醤油炒め(2人分)

-----------------------------------

鶏むね肉 1枚(約230g)
なす 小1本(約120g)
赤パプリカ 1/4個(約35g)
黄パプリカ 1/4個(約35g)

(A)酒 小さじ2
(A)サラダ油 小さじ1
(A)塩 小さじ1/4
(A)こしょう 少々

片栗粉 大さじ1と1/2

(B)醤油、みりん 各大さじ1と1/2
(B)水 大さじ1/2
(B)砂糖 小さじ2
(B)生姜のすりおろし 小さじ1
(B)白ごま 小さじ1/2


【1】鶏むね肉は皮を取り除き、1.5㎝幅の削ぎ切りにしてから食べやすい大きさに切る。【A】をもみ込み、片栗粉を全体にまぶす。なすはヘタを切り落とし、乱切りにして水にさらす。黄パプリカと赤パプリカはヘタと種を取り除き、乱切りにする。【B】は混ぜ合わせておく。





【2】フライパンにサラダ油(大さじ2/3)を中火でよく温め、鶏肉を並べる。片面に軽く焼き色がついたら、裏返してすぐに取り出す。





【3】2のフライパンにサラダ油(大さじ1)を中火で熱し、水気を切ったなすの皮を下にして2分焼く。面を返して焼き色をつけたら、パプリカを加えて軽く炒め合わせる。





【4】3に鶏肉を戻し、合わせたBを加えて少し火を強め、タレを全体によく絡めたら、器に盛り付ける。





ポイント-------------------------------------------------

☑︎2種類のパプリカを使いましたが、1種類のみやピーマンに代えても作れます◎

☑︎合わせ調味料を加えたら、鶏肉に照りが出るまでよく絡めます。

---------------------------------------------------------







詳しいレシピはこちらでも花


『鶏むね肉となすとパプリカの甘辛生姜醤油炒め』ご飯がススム◎
ヘルシーな鶏むね肉ととろける食感のなす、2色のパプリカを使った夏野菜たっぷりの炒めものです🌈 生姜を効かせた甘辛い醤油だれが、片栗粉をまぶした鶏肉によく絡み、なすにもじゅわっとよく染みて、ご飯も進みます🍚✨ #お弁当 #節約




ぜひお試しくださいにっこり飛び出すハート