流れ星お知らせ流れ星


クローバーレシピ本『Nadia Magazine vol.1』にレシピが掲載されました♪
『Nadia Magazine vol.1』


*_________________________________*


Instagramでもレシピを載せています📝
フォローありがとうございますピンク音符

↓  ↓ ↓
tomo_1512


*_________________________________*


レシピブログランキングに参加しています^^

ポチッと応援、ありがとうございます音譜




*_________________________________*


今季最後の白菜で照れ





白菜と豚肉と豆腐のピリ辛中華風スープ。


今季最後に買った白菜、ギリギリまで楽しみたくて丸っと1個買ってありましたキラキラ


日中はだいぶ暑くなってしまったけど、朝晩はまだまだ涼しい日もあるからねニコニコ


白菜、豚肉、豆腐などなど、たっぷり具だくさんなピリ辛スープ!


子どもたちも美味しく食べれるように、豆板醤は少し控えめにしたけど、ピリリとくる辛さはクセになってやっぱりおいしいグッ


具材を切って煮るだけだから、忙しい朝ごはんや晩ごはん作りのお助けにもウインク


夫はかなり気に入ったみたいで、朝ごはん何作ろう〜って困っていたら、このスープがまた食べたいなってひらめき電球

うれしいリクエスト音譜



今日から4月キラキラ

気持ち新たに頑張りましょ〜グー







ー白菜と豚肉と豆腐のピリ辛中華風スープー


▪️調理時間:15分

▪️材料:たっぷり2人分


白菜・・・100g
豚バラ肉しゃぶしゃぶ用・・・80g
絹ごし豆腐・・・1/2丁
にんじん・・・1/5本(30g)
えのき・・・1/3株(30g)

A水・・・400ml
A鶏がらスープの素(顆粒)・・・小さじ2
A豆板醤・・・小さじ1/2〜1
A醤油・・・大さじ1/2
A塩・・・小さじ1/3ほど
すりごま・・・小さじ2
黒こしょう・・・少々
細ねぎ(小口切り)・・・適量
ごま油・・・小さじ2



【下準備】
▪️白菜と絹ごし豆腐は食べやすい大きさに切る。

▪️豚バラ肉しゃぶしゃぶ用は3㎝幅に切る。

▪️にんじんは薄く短冊切りにする。

▪️えのきは長さを3等分に切ってほぐす。




【1】鍋に【A】とにんじん、えのきを入れて煮立たせる。





【2】白菜を加えて蓋をし、2分ほど煮る。蓋を取り、絹ごし豆腐を加えて1分ほど煮たら、さらに豚肉も加えてほぐし、肉の色が変わったら火を止める。




【3】仕上げにすりごまと黒こしょうをふり、細ねぎ(小口切り)をのせてごま油をまわしかける。








【ポイント】

☑︎豆板醤の量はお好みで調節してくださいね。

☑︎豚肉はさっと煮てやわらかく!





Nadiaレシピはこちらです左下矢印ニコニコ

具だくさん!『白菜と豚肉と豆腐のピリ辛中華風スープ』
ピリ辛がおいしい具だくさんの中華風スープ! 白菜や豚肉、豆腐、にんじんなど、このスープ1つで栄養も満点♪ 具材をどんどん入れて煮るだけなので、忙しい日でも簡単に作れます^^








📕レシピ本に掲載していただきました⇩⇩





書店、Amazon等で発売中です^^



クローバーレシピはこちらでご紹介しています⏬

【Nadia】子どもも大人も笑顔のレシピ!

【Instagram】tomo_1512