旅立ってから約1カ月 | 愛しあえる空間 らぶシェリーのブログ♡ LOVE ハワイ

愛しあえる空間 らぶシェリーのブログ♡ LOVE ハワイ

ハワイ移住記録用として始めたブログは、今年で、8年!
2015年 7月神戸からシェリーたん17歳を連れて、移住。2018年 シェリーたん19才と7ヶ月で旅立つ。3年後ティファニーちゃんを迎えました。癌ステージ4の闘病中のダンナさんを支えながらジュエリーシとお仕事に従事。


Aloha🌺


いつも訪問、いいねをしてくださりありがとうございます😊


また前回の投稿よりしばらく時間が経ってしまいました。



先週、子供が日本へ帰国すると同時に

わたしは体調を崩してお仕事にも復活し

だましだまし行きつつだったので

ぶり返しとうとうダウンしていました。今はやっと治りつつあります。



ダンナさんのセレモニーから帰ってラナイに出ると

本当に眩しいほどの太陽が何か訴えかけているかのように光りをわたしにさしていました。

珍しく見る強さでした。


4/15に彼が旅立ってからほぼ1カ月が経ちました。

時間の経過が早くてあっという間だったような気もします。


いろんなことがありすぎて。。

体調も崩すし、哀しみに浸っている間がないほど。

その方が良かったのかなぁ。




ティーちゃんと子供は、すっかり仲良しに。

わたしと一緒にティーちゃんは眠る時は、

ベッド🛌の中に潜らないのに、子供には寄り添って潜ってたり、夜子供のところで朝方まで寝て

それからわたしのところに申し訳なくくるみたいなことも。



いつもべったりです。




子供もワイキキがスパムジャムの日は、ティーちゃんをストローラーに乗せて出かけくれました。

大人になってもこんなことしてくれてなんだか微笑ましいです。




フラシスターは、手作りのおはぎとホノルルクッキー🍪をダンナさんにと渡してくれました。お手紙も入っていました。

本当にオハナを感じます。

Ohana(オハナ)は一般的な意味でいう「家族」に対し、より深い、より真剣で信頼し合った絆で結ばれた人々を指す言葉です。



ティーちゃん、子供のフライト用エアクッションにお顔乗せて

気持ちよさそう笑





お部屋が汚いと子供が言っていて

知らない間にいろんなところをお掃除用品買ってきたりして磨いたり落としたりしてくれてます!

車も拭いてくれてました。

看病中は、正直それどころじゃなかったし。。

ありがたい。





セレモニーの後、彼の遺骨をもらいに3人で向かいました。月曜日に出来るだろうと聞いていたけど、

火曜日の夕方に連絡があって、水曜日朝に取りに行きました。ハワイはのんびりです。




彼を後部座席に乗せて、帰りました。

本当に乗っていたとわたしは感じました🔮





考えて見れば子供が来てからは

ずっとほとんど手作りごはんで、

この日は初めて外にランチに出かけました。


ワードのヨットハーバーのメキシカンフードに。

子供が行きたいと。




いくつかフードトラック🚚があって

ひろいアウトドア席にテーブルがいっぱい。

心地よい風と美味しいランチに

ティーちゃん、子供と一緒で癒された幸せな時間でした🌴





チキンタコス🌮と別皿にミートタコス🌮も。



フライドライスも美味しかったです。





料金は高めかな。。約$20くらい1プレートで。




このあとは

お買い物にカハラに向かいました。



🌺お知らせ

5/19 日曜日に

ワイキキ レイロウホテルでジュエリー Love Shellie Hawaii のPop Up Shopに参加します!ハワイにご滞在中のみなさま、ローカルのみなさまよかったら来てくださいね。お買い上げ$150以上で5%引きとオリジナルジュエリーポーチを差し上げます🛍️

当日は、スピリッツ🍹のお試しもあります。





ジュエリーオンラインショップ


インスタ ジュエリー


インスタ 🌴