眠れなくなるかもしれない話…Ⅱ | Cafe Rovinj

Cafe Rovinj

滋賀県大津市の「カフェ ロヴィニ」のブログ

こんばんは  ノッポのKURTです。


今日はまたまた眠れなくなるかもしれない話…

ロヴィニにご来店いただいています常連サイクリストのD様が私の小ネタブログの

しかもこの眠れなくなるかもしれない話に、興味を持って読んでいただいたみたいで…

今日は調子に乗ってまた書きますw




前回に太陽系の惑星はクセモノ揃いだ…と触れましたので少し紹介いたします。




1:太陽系第一惑星   水星

水星


水星と聞くとさぞかし綺麗な星なんだろなぁ…とイメージしがちですが、とんでもない!

太陽に非常に近い・大気がほとんどない為、昼の表面温度は約430℃

夜間は大気が無い為…約-160℃


うーん…全然優しくない星ですね。

大気が無い為、隕石は大気で燃え尽きる事無く地表にぶつかり多数のクレーターがあります。

また表面には多数のシワがあるそうです。 うん、美しくもない星ですねw



2:太陽系第二惑星    金星

金星

ヴィーナスの名でも知られていますね。金星は逆に濃い大気と厚い雲に覆われています。

濃い大気はほとんどが二酸化炭素であり、二酸化炭素の熱を貯めこむ性質の影響もあって、
太陽からの熱が外に逃げず大気の中に貯めこまれる為、地表温度は約470℃

水星よりも熱いですね…しかも金星の雲は濃硫酸の粒から出来ているそうです。


濃硫酸ですよw 濃ww コッテコテですw

風速100mの風が荒れ狂い、気圧も地球の90倍も高く人間が金星に降り立つと押し潰されて

しまいます。

明けの明星や宵の明星と言われ、大変輝かしく地球からは見る事が出来ますが…

実際は地獄のような星です。


金星は自転方向が地球とは逆という性質を持ってます。

つまり…西から昇ったお日様が東~へ沈む~♪  まさに天才バ○ボンですね…



3:太陽系第三惑星    地球

地球

知っての通り我らが大地 地球です。液体の水が表面を覆っている星…故に生命が誕生しました。

液体の水が存在するには太陽からの距離・地球の大きさ・地球の密度のバランスが絶妙でないと

実現できない。

太陽がもっと近ければ、水は蒸発  もっと遠ければ、水は凍結

地球の大きさと密度は、重力に関係する。

重力が今より弱ければ、大気は宇宙に逃げて行ってしまいます…

その昔、地球と金星は同じような環境の瓜二つな星だったそうです。

しかし、地球の太陽系内での恵まれた環境により海が出来、水を維持できた…


まさに母なる大地…地球  奇跡の星ですね…



母なる~大地の~懐に…



4:太陽系第四惑星    火星

火星

火星はイメージの通り赤く見えます。火星の表面が酸化鉄(鉄の赤サビ)に覆われています。

火星には大気はほとんどありません。しかし薄い大気に突入して地表に降り立つと意外と青空が

広がっていたり、地球と同じように四季もちゃんとあります。



これなら住めそうじゃね!?


火星は地球の約半分の大きさで重力も1/3   私でもたった25kg程しかないw


昔は厚い大気や海もあったと考えられていましたが、重力が弱かった為大気は宇宙空間へ消え

海も無くなってしまったそうです。



しかしながら地下には氷が眠っているとか…水が流れていた川のような形跡や植物にも見える物

が地表にあったり…どう見ても人工物のようなモノリスがあったり…


いいですね!ロマンですね…


火星の大気は、二酸化炭素(にさんかたんそ)95.3%、窒素(ちっそ) 2.7%、酸素0.15%、

その他1.85%

そんな火星を地球のような環境にして、人類が移住できる ような「テラフォーミング(地球化)」計画も

あるそうです。


火星の神秘は、昔観た映画の『トータルリコール』を思い出します。


火星にはまだまだ秘密がありそうで、この星の謎を考えると…まさに眠れませんw



ではでは今日はこの辺で…

次回の眠れなくなるかもしれない話…は、あの不気味な木星さん登場ですw


クラッカーサイクリストのお客様ブログリンククラッカー
ガルマ様
こまねこ様
poco様
yaji様
るーじ様


音譜ランキングサイトに参加中です音譜
↓応援クリック↓宜しくお願い致しますラブラブ!
にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキング ロードバイクへ

カフェ ロヴィニ
ホームページ
Facebook