雑記 | じぶん日記 - 経営者は一生勉強人生 -

じぶん日記 - 経営者は一生勉強人生 -

起業して丸6年を迎えました。が、2009年は不況の波にしっかりはまり立て直しすべく鍛え直中です。(いや、自分がサボってたという噂もアリw)
とにかく経営は一生勉強だなーと思う今日このごろ。
おもうままに更新中。

1995年1月17日
午前6時

いつも通りTVがタイマーで点いて目が覚めた。
NHKの画面。
普段ならアナウンサーの顔が映っているはずなのに
画面に映っているのは「どこまでも続く焼け野原」

最初は、セットしておくチャンネルが間違ったのかと思った。
隣に眠っていた夫(←前のねw)も、目を丸くしてる。
「これ、映画?」

しばらくボーっと画面を眺めていたら
何が起こったのか分かった。

「阪神・淡路大震災」

とっさに昨日まで浦安のホテルで行われていた
会社の全国会議で一緒だった関西から上京していた同期の顔が浮かんだ。

16日に「じゃ、また今度の会議でね!」と
笑顔で別れたばかりだったから。

関西のメンバーの確認が全て終わったのは18日。
大阪支店の事務所は、悲惨だったらしいが
人的被害は一人も出なかった。
もちろん、自分の仲間内だけの話だけれど。


 
 被害に遭われた方々に 

    黙祷。



あらから15年。
月日が経過するのは早い。
その15年の間に私自身もいろいろなコトが変わった。

会社も仕事も住所も何回か変わった。
大きな交通事故にも遭った。
精神も病んだし、たぶん乗り越えた。
離婚もしたし、再婚もした。
大事な友人が凄まじい闘病生活を送ったのち逝った、二人も。


今のわたし。
会社を経営するようになって、もうすぐ丸6年。
でも現状は、会社の生き残りをかけて
自分を切り売りして宮仕え中なり。
(名目は、業務委託という名前だけれど)
仕事があるだけで幸せなのだけれど
ちゃんとビジョンを持ってそこに向かいたい。
今まで、恥ずかしい話だけど明確なビジョンが無かった気がする。
とりあえずは1年後。
今の頭の中にある目標を達成したい。
(いや、達成するぞー!!!)


来年の今頃には、これから進む1年の結果を
ちゃんと書けるといいのだけれど。
(ブログ続かないからなぁ・・・)

頑張れ!という言葉は一時期キライだった。
でも、もう大丈夫。

頑張れ!自分!