「カタカムナ」が気になっている。
それって何?レベルで
なんなのかよく分かっていないので説明できないのだが、
カタカムナ宇宙人説や、日本語起源?世界の言葉の起源?ま、とにかくとても古いものらしい。
(気になる方は調べてねw)
きっかけは、ゆりさんの自動書記(チャネリングポエム)で出てきた、「まじめなカタカナ」。→(★)
カタカナ→カタカムナかもね。
と助言を頂き、
早速Webで調べて、
その古代文字とやらを見た瞬間、
勝手に涙が出てくるという現象が起き、私の内側がめちゃくちゃ反応した。
なんやこれーー??!!!
勝手に涙が出る体験はよくあるのだけど、
今回のは今までのそれとはまた違う感じがしてて、
フリーズするというか、時が止まるというか。
それでいて、過剰に反応し過ぎちゃってるしさ、落ち着かないと次が読み進められないっていう状況、どうよ?
よく分からないけど、
確実に(カタカムナには)何かある!
あるよね?
私は
「まじめなカタカナ」
↓
「まじめなカタカムナ人」
だったのかな〜??なんて。笑
で、昨日これ↑にたどり着いて、
模写して3回唱えたらいい、と書いてあったので、やってみた。
古代文字は初見の時に書いてみたい、と思っていたのよね~。
敷ける紙に書こうとも思ったけど、
そんな事を言ってたらまた先延ばしにしそうだったので、書きたい時に書こう!今書こう!
でとりあえずノートに写してみたよ。
(パターンを変えてみた)
(どんなパターンかと言うと、どうせやるなら最大限ベストな状態を望むという完璧主義で、行動のチャンスをよく逃していくというパターン)
書いてある通りに
「ヒフミヨイ・・・」
声に出して言ってみた。
それだけでやはりわけもなく涙が込み上げてきた。感極まる感じで続きが読めなくなる。
(やっぱりなんかある??)
(あるよね??)
カタカムナの言葉事態にエネルギーがあるらしいから、そっちの反応かもしれない。とも思う。
カタカムナでの治療法とかあるらしくてね、
エネルギーの世界の話だから
有り得るよね。と思っとります。
ってか、あるでしょ。
真ん中から時計回り螺旋状に文字が書かれている。
ここでも「らせん」なんやね~。
宇宙的。