40歳から もっと もっと綺麗になりたい♡
を応援しています!
パーソナルビューティスタイリスト
紙本 真琴です♬
こんにちは!
暖冬と言えども、やっぱり朝・晩の寒さは厳しくなってきましたね〜〜

どんなに寒くても母は家族の誰より早くお布団から出て…冷えた部屋を暖めることから始まります

部屋を暖めるのも大切ですが身体の中を暖めるのも大事なこと

12月22日はフーフーにちなんで“スープの日”なんだって知ってましたか?
それに先じて12日に日本スープ協会による『AJINOMOTO 温朝食スープのセミナー』が開催され
女性特有の悩みと考えられている冷えも近年では低年齢化して子供の低体温化も深刻になってきていると聞きました!
学力低下対策により朝食抜きの子供は減ってはきているものの
まだまだ夫婦共働きにより朝食に手をかける時間がない、などの理由から
なかなか平日は朝食にゆっくり時間を取れないのも事実

そこで紹介されたのがAJINOMOTOスープの素を使った見た目も鮮やかで健康的なレシピ達

どれも美味しそうだったけれど早速作ってみたいな〜と思った2レシピをご紹介

チーズも大好きだから、下のレシピも作りたい!!
おもちは消化も腹持ちも良いからオフの日はゆっくり家族でワイワイ楽しみたいな

さて、暖かいスープを摂ることでどれだけの変化があるのかを検証したそうです
一番冷えを感じる足先の温度がなんと最大で2度もアップするんですって
上半身だけではなく末梢の指先まで120分も持続して温度がアップしていたという事実にも驚き‼️
免疫力や基礎代謝を下げ体調を崩してしまう恐れのある冷え…
低体温になっているのに冷たいものを摂取し続けていると胃腸まで冷え働きが悪くなり消化吸収に影響が出てきてしまいます
先ずは暖かいスープで一日をスターさせ体温を上げて、年末年始を元気に過ごしていきたいですね

今日も訪問して頂き、ありがとうございます
