キャンドル体験教室
今年に入って、キャンドル体験教室をカフェにて始めました。
バレンタイン前には、『チョコトリフ』と『クッキーサンド』
イースター前には、『グラデーションegg』と『モザイクegg』

そして夏至のキャンドルナイト前の今月は『ランタン』とランタンに入れる『ミニクグロフ』と『ミニカップ』を作りました!
今回、午前と午後の2回だったこともあり、午後の方は午前の方の色から想像を膨らませて、美味しそうな色がたくさんできました☆今回は灯籠タイプなこともあり、最後いろんな色を並べて灯すのが楽しみでした♪(今はまではなかなか作ってすぐは灯すのが勿体無かったり、プレゼントしたい相手がいたりの為その場で灯すことはなかったので)
当日、カフェで展示中『境界剪画』のSabさんが遊びに来てくださり、実演にてみんなの名前が入ったホルダーを作ってくれるという、嬉し贅沢な時間になりました!
なかなか耳にし目にするましてや手にする機会が少ない、珍しい楽器(ディジュ、インディアンフルート、馬頭器…)の実演も楽しかったぁ♪
距離と時間を飛び越えて、地元感覚で来てくださり、感謝致します。ありがとうございます
バレンタイン前には、『チョコトリフ』と『クッキーサンド』

イースター前には、『グラデーションegg』と『モザイクegg』

そして夏至のキャンドルナイト前の今月は『ランタン』とランタンに入れる『ミニクグロフ』と『ミニカップ』を作りました!
今回、午前と午後の2回だったこともあり、午後の方は午前の方の色から想像を膨らませて、美味しそうな色がたくさんできました☆今回は灯籠タイプなこともあり、最後いろんな色を並べて灯すのが楽しみでした♪(今はまではなかなか作ってすぐは灯すのが勿体無かったり、プレゼントしたい相手がいたりの為その場で灯すことはなかったので)
当日、カフェで展示中『境界剪画』のSabさんが遊びに来てくださり、実演にてみんなの名前が入ったホルダーを作ってくれるという、嬉し贅沢な時間になりました!
なかなか耳にし目にするましてや手にする機会が少ない、珍しい楽器(ディジュ、インディアンフルート、馬頭器…)の実演も楽しかったぁ♪
距離と時間を飛び越えて、地元感覚で来てくださり、感謝致します。ありがとうございます