どこを切ったのかわからなければ
どこを消毒したらいいのかわからないように
自分の何が現実に反応して、その感情を持ったのか自分で知らなければ、どうにもできないのです。
死ぬまで持ち続けるしかない。
なんなら、来世も宿題になる。
自分で観て知って、それを言語化して自分に説明してあげる。そしたら癒しが始まっていく。
癒やしが始まると、止まるとこまでエネルギーは動き続ける、それは人の手ではどうにもできないことであって、勝手に流れてゆくもの。
自然と止まるところまで進んでいくのです。
ただし、圧をかけなければなのですが。
優しい気持ちで自分を観ましょう。
なかなか難しいけれど、完璧にやろうとしなくていい。
こんなかな?ってゆるく観ていくのでいい。
もし夢中になったなら夢中に見ればいいし、さほどでないならそれでいい。
絶対の答えはありません。
できなくはないでしょ?
優しい目を自分に向けましょう。
自分にも優しさを。
ゆみこ
・背中がなぜかガチガチ
・いつも首がこる
・考えが止まらない
・自己否定が強い
・いつも同じところを故障しやすい
・間違えるのが嫌
・なぜか右側ばかり故障する
・太りやすい
・いつも緊張している etc
心身の気になる事をゆっくり聞かせて頂きながら、ヨガポーズや必要な個所のストレッチ、簡単なメンタルワークを交えて体から心と頭にアプローチするセラピーヨガです。
基本的に、人は体感・五感を集中して感じると落ち着きます。
心は理屈で解決しないことがよくあります。頭でわかっていても...落ち着かない。しんどい。考えが止まらない。そんな経験ありませんか?
脳はフル回転すれば人間は餓死するといわれています。普段は生存のために全体の1~2%しか使っていません。つまり脳はそれぐらい血液も栄養もエネルギーも必要としているので、絶えず思考に自分を奪われ振り回されていれば、疲れが抜けず、免疫力が落ちるのも自然なことなのですね。
また、体型や体の特徴は産まれてからの心の傷の辛さに、自分を守ろうと身につけた考え方が形となって現れたものと言われています。
多くの人は、その傷が現在に影響し自分を苦しめていることに気付いていません。(五つの傷より)
モヤモヤしている
なんか苦しい
放っておけない
イライラしがち...など
心理学や人間の習性、経験からお悩みにお答えしていきます。
※内容により個人を特定するものを伏せてブログで公開させて頂くことがあります。ご了承下さい。
← ご質問はピンクの封筒をクリックしてメールフォームからどうぞ。
お待ちしています。
yumiko sawada