昨日の続きです。


品川神社から10分ほど歩いて荏原神社へ。

目黒川沿いにあります。















赤く色付いた木とその落ち葉が良いアクセント


に。


紅葉はほんの一部だけながら、それだけで十分


秋の深まりを感じました。


こちらに到着した時、なぜか京都に来たような

錯覚を覚えました。

どこか京都を感じさせる…真顔



恵比寿様も良いお顔。









屋根の上から龍の頭がひょっこり。



金色の目でずいぶんと睨みを効かせてきます。



御祭神。










境内にいる間、やっぱり東京じゃない気がして


仕方なかった。


なんだろう…不思議…


私1人京都に行っていた気分でしたニコニコ



ちょうどお昼の時間になったので、ランチへ。


GoogleMapを頼らず、適当に歩いていたら、


商店街らしき場所に行き当たりました。


そこでようやく、そういえば目安を付けていた


お店があったことを思い出し、マップを開けて


みると、まさにそのお店のすぐ近くまで来てい


ました。


野沢屋さん。


麻婆豆腐が絶品!ということで、4人とも麻婆

豆腐ランチを選びました。

黒い小鍋に入れられて、グツグツグツグツ音を

立ててやって来ました。

美味しそう目がハート



そして、とても美味しかった!


五つ星お米マイスターがいる店というのも推せ


る。


この日のお米は茨城県産ふくまるでした。


ご家族でやってらっしゃるのかな…お店の方た


ちも素敵でした。



品川駅に戻り、お茶の時間。




ランチタイムもティータイムも、お店に並んで


いる時間も、歩いている時間も、ずっとおしゃ


べりタイム。


みなさんのお話をたくさん聞けて楽しかった照れ


次回は今回参加できなかった方ともぜひキラキラ