数年振りに代官山に行って来ました。

北口側に用があったので、そちらへ出ると、

すぐに歩道橋。

変わってない。

古びた歩道橋がそのまま残ってる

ちょっと嬉しい。

そのままビルの合間を進んでいくと、あ、ここ

は新しい。

知らない空間。

ブルーボトルが入ってる。




明るく開放的な店内。


時間的に空いている。


今日は目的の場所に行くまでの小一時間、いく


つかの選択肢から1人でお茶をすることを選ん


だ。


ブルーボトルでぼーっとするのもいいかも。


でも、今はコーヒーの気分ではないかな。


周囲にはいかにも高級そうな、手の込んだスイ


ーツを提供するお店が並んでいるけど、心惹か


れない。





結局、八幡通りに出て、2度程入ったことがあ


る「ロティ・シェ・リュイ」へ。


午後5時半。


お茶の時間と夕食の間の微妙な時間。


ここも比較的空いている。


窓際の席に座る。


小腹が空いていたので、ダージリンティーとシ


ュークリームにクロワッサンもプラスする。





落ち着く店内。


若い男性店員も感じが良い。


通りの向かい側には、老舗のパティスリー


「シェ・リュイ」が変わらない姿で建ってい


て、ホッとする。


斜め前の席ではTシャツ短パン姿の40代後半か


か50代前半くらいの男性がMacと向き合って


いる。


後ろの席では、先輩後輩という間柄の若い女性


2人がひたすらお喋りをしている。


午後6時を少し過ぎた頃、入り口ドアが開いて


小さな女の子2人が入って来た。


Mac男性の元に駆け寄る。


途端にとろけるような笑顔になって2人を抱き


しめる男性。


あれ?思っていたよりお若いのかも…


外にはベビーカーと共に女性が立っている。


入るつもりはなさそう。


パパをみんなでお迎えに来たみたい。


お仕事は強制終了。


すぐに片付け、支払いを済ませて家族の元へ。


お家に帰るのか、外食をしに行くのか。


窓の外も暗くなって来た。


私もそろそろ席を立つ。