先日、久しぶりにフランス駐在時代のママ友に

会いました。

銀座1丁目にある中華料理のお店「芳亭」にて

ランチ。




ママ友は私と違いフランス語が堪能な方。


今も日仏の文化交流を目的とした施設でお仕事


をしています。





蒸篭に入った小籠包、海老焼売、蒸し餃子が


ありましたが、写真を撮り忘れました。





彼女の娘さんは、帰国後駐日フランス人が通う


学校に学び、高校卒業後は単身フランスに渡り


ソルボンヌで美術を学びました。


今は日本のIT企業でデザイナーとして働いてい


ます。


長女とは今も仲良しです。











ランチ後は私が和光のバッグを見たかったので


付き合ってもらい、その後、彼女がEATALYで


食材を買いたいとのことだったのでGINZASIX


に行きました。





GINZASIXの大きな吹き抜けに登場するアート


を見るのも楽しみなのですが、今回はこちら↓





宇宙船のようになった岡本太郎の太陽の塔と、


宇宙飛行士のようになった猫ちゃんニコニコ


無数に浮いている赤とグレーの小さな物体も猫


です。


吹き抜けを宇宙と見立て、何か新しい生命の誕


生を表現しているのかなぁ真顔



GINZASIXは観光客でいっぱいだったので、別


の場所でお茶をすることに。


ママ友が穴場を知っているとのことで連れて行


ってもらったのが、ギンザコマツ西館。


ちょっと尖り気味のハイセンスファッションブ


ランドが集まっているファッションビルで、こ


の中に入っているカフェならやっぱり尖り気味


なのでは?と思っていたら、意外にも「ローズ


ベーカリー」でしたニコニコ


吉祥寺店には何度か行ったことがありますが、


フードもドリンクも健康に配慮したメニュー


で、キャロットケーキやスコーンが美味しい照れ


中華料理でお腹がいっぱいだったので、フレッ


シュレモンジンジャーティーをオーダーしてみ


ました。


フレッシュレモンの厚切り2枚と、生姜の厚切


りがたっぷり入ったなんとも健康的なティー。


お茶成分はゼロ。



レモンと生姜の有効成分がじわじわ感じられて


美味しかったウインク



ママ友がお土産にスコーンを買っている間、な


んとなく引っ張られるようにして歩いた先に


屋上庭園と書かれた看板を見つけました。


その先を見ると向かいのビルと繋がる渡り廊下


になっていて、その途中の階段を登ると屋上庭


園に行けるようでした。


戻ってママ友に伝え、屋上庭園へ。


35度くらいある日だったので、廊下に出た途端


熱風でちょっと怯みましたが、なんだか引っ張


られていく感じでした。


緑が広がる庭園が見えて来て、爽やかだなー


と思いながら奥を見ると…


なんとそこには神社がびっくり





びっくりしました。


GINZASIXの屋上と銀座三越の屋上に神社があ


ることは知っていました。


でも、まさかここにもあったとは。


しかも、小さいながら立派。


鳥居が特徴的。


三つ重なっているような…


「三輪神社」とあります。

後で調べようと思いました。

引っ張って来られたような気がしたのは、ここ

に来るためだったようです。

参拝するようにということのようです。

この地を守り、この地に集う人々を守ってくだ

さっていることに感謝しました。