これまでタロットカードやオラクルカードとい
った、カードからメッセージを受け取るという
類のものに懐疑的で興味も全くなかった私。
それが、satsukiさんに出会ってから、勝手な思
い込みであったことに気付きました。
satsukiさんは、ふわふわなスピリチュアルが
苦手な私が会うべくして会った!と直感し、信
頼している方です。
satsukiさんのブログ
昨年末、初めてsatsukiさんのセッションを受
けました。
その最後の方で、
「じゃ、ちょっとカードを引いてみましょう
か」
と、軽い感じで提案され、え?カード?カード
引くんだ
とちょっとびっくりしました。

satsukiさんのセッションでは、カードはあく
までツールの一つであり、信頼して使用するけ
れど中心ではなく答え合わせ的な位置付け。
それでも、その時引いたカードは十分過ぎるほ
ど私の心に響いたのでした。
それから半年。
あれほど敬遠していたカードを、私はついに自
分のものとして手に入れました

さすがにすぐに欲しいとは思わなかった

半年経った時に、あ!私にあのカード必要だ!
と突然理解したのでした

satsukiさんが愛用しているカードと同じもの
をネットで購入、翌日には手元に届きました。
思い立ってから手に入れるまでは最速だったの
ですが、なぜかその先の道のりがなかなか長か
った

宅配の箱からは出したものの、なぜか開封の許
可が下りていない気がして、数日放置。
目に入る場所に置いているのに手を出させない
感じ。
数日経って、開封の許可が下りた気がしたの
で、封を切って中身の確認をしました。
でもそこまででおしまい。
翌日、解説書を読む許可が出た気がしたので、
最初の取扱説明書的な20数ページを読みまし
た。
次のページからはカード1枚1枚の解説に入りま
すが、そこまででおしまい。
翌日、カードを見ても良いという許可が出た気
がしたので、巻いてあったテープを外し、よう
やくカードに触れることができました。
数枚のカードを表に返し、当たり前だけれど、
satsukiさんのカードと一緒だ
と思い、その

後入念に何度も何度もよく切りました。
カードに触れるまで、どうしてこんなに時間が
かかったのかわかりませんが、まるで儀式のよ
うに、一つ一つの過程に大切な意味があるかの
ように感じられました。
私には必要なことのように感じました。
実際にカードを引いたのは、またさらに翌日の
こととなります

今月9日に漬け込んだ梅シロップ、美味しく出
来上がりました。
3週間後が楽しみです
…なんて言ってました

が、今年は純米酢で作るビネガーシロップにし
たので、1週間でもう出来上がったのでした
