みきと諫早のイベントへ。
途中みきの行きつけのパン屋(デイリーやけど)で、「おいしそう〜!...半分する?」がハモったのびびった。(笑)
ヤチムーンさんのイベント。
口之津巷珈琲焙煎所のなつきさんに3杯だてのコツを教えてもらいに。
珈琲の淹れ方って人によって違うなぁー。

ヤチムーンさんの展示。
(ずっとやむちんって言ってた、、)
ヤチムンは、沖縄で陶器のことなんだって。
沖縄の作家さんの器好きだなーって思った。
知らずとも手にとったら沖縄の作家さんのこと多い。
みきと陶器の細部まであれやこれや言いながらキャッキャ選ぶの楽しい。
本当は珈琲だけが目的で、ここで食器買う予定はもともとなかったんやけど、好きな食器に出会えて嬉しかった!
じゅんさんが買ってしまうよね、、塚添マジックだよ、、って言ってたけど(笑)
ヤチムーンの塚添さんは、もともと諫早の方らしい!
いれてもらったコーディアルがすっごく美味しかった。作家さんのお知り合いの料理人が作っているコーディアル。
数年前にambleでみた瓶入りのパッケージが可愛くて覚えていたけど、飲んだのは初めて。
ソーダ割りしても、シロップとしてヨーグルトにかけたりしてもいいみたい。
一年くらい日持ちするらしい。
"真夜中のサーカス"とか商品名も素敵。
イベントで出そうかな∩・o・∩





その後、福岡へ。
初雪と雷と地震という凄い天気。

髪を15センチくらい切りました。
ほんとにこれで後には戻れないんだなあ〜
小田さんが何故か私のことを、あんなこって呼び出した。あんなこ。
ハンドマッサージと肩マッサージを2人に同時にされて、(いやどこのセレブやねん。)って脳内でつっこんだ。贅沢だった。
宮崎さんと、髪型変えても割とだれにも気づかれないけど、今回は気づかれるね!って話をした。
oaseに行くといつも元気が出る。

しかしその直後、みほに久しぶりに会ったら「髪伸びたねー!」って言われた、、、(笑)