無心になる方法。 | ザ★カフェジラフ【cafe giraffe】・・・きりん印の大分の小さなカフェから気ままに発信中!

ザ★カフェジラフ【cafe giraffe】・・・きりん印の大分の小さなカフェから気ままに発信中!

いつもありがとうございます!
これからも街の普通の食堂カフェとしてよろしくお願いします!

こんばんは。


いろんなことがあって、

いろいろ感じたり、

いろいろ思ったり、

いろいろ考えたりすることが

ありますよね。


それがストレスになることも

多いわけで。


1日中そのことを考えてしまったり。


気づいたら、体にも不調が出たり。


そんなストレス社会の私たちには、


「無心になる時間」


が必要だと思いましたよ!


それが、上手くストレスと付き合っていく方法

ではないでしょうか?


ストレスでなくても、

悲しみや淋しさ、

怒りなど、

そのことをず~っと考えちゃうということって、

ありますよね。


前を向いて、一歩踏み出したいのに、

どうどうめぐり。


というわけで、

そんなずっと考えちゃうという人は、

無心になる時間が必要ですよ~!

と今日朝体感したので、

お話ししてみました♪


「無心になること」って

簡単なことだったんですけどね~。


要は、何かに集中すること。

それも、何か他のことを考えることに

集中するのではなくて、


何かを考えちゃってる余裕をなくせばいいわけです。


それには、体を動かすことが一番です!


心拍数を上げて、

(今は夏なんで)しっかり汗かいて、

ちょっと息が上がれば、

結構すぐに無心になれます。


考える余裕ないですから。


とにかく今運動していることに集中です。


体を動かすことにいっぱいいっぱいで、

頭の中で浮かぶことは、


「うわ、まじきつい。。。」


「でもここを頑張ればゴールが見える。。。」


「お腹すいた。何食べよう。。。」


などなど、それくらいです♪


階段掃除など、掃除でも

汗だくで集中すると無心になれますよね~。


その時は、

「ここをもっと綺麗にしてみよう。」

「この洗剤を使ってみたらどうだろう。」

とかしか考えませんもんね~。


こんな気分転換を毎日してると、

余裕が生まれますよ。


一度、頭の中をリセットする感じですよね~。


学生時代以降、

あんまりしっかり汗かいて、

心拍数上げて、

運動するってことないから、

新鮮ですよ。


私は、毎朝川沿いを自転車に乗ることで、

それが出来ていました。


今朝気づいたんですけどね♪


あ、なので、

ストレスもないです♪


まとめると、


体を動かそう!

汗かこう!

考え事を思い出す余裕がないくらいに!


ですね♪