みなさまこんにちは☆彡

 

お元気でいらっしゃいますか。

 

このあいだね、こんな記事を書いたの↓

 

「それで、この世界は、バリアフリーには、なったの?あなたは、どう思う?」
https://ameblo.jp/cafedudacco/entry-12479868717.html

 

障害をもつ人や高齢者への虐待事件が終らなくて
恐ろしいし悲しいな、声が表に出てこないから。と思って。
わたしも体験者だからね。
それで、もちろんすばらしい入所施設も全国にはきっとあるのだという前提で
(これね、反響をいただいた!だっこさん、うちの子が暮らしている入所施設は
職員さんもみんなほんとにすてきで、見に来て、書いてほしい!!って。)

 

「親亡きあとに施設にいれさえすれば安心安全だ」っていうのは甘いと思う。

と、書いてしまったんだよね。

 

実は、書くのめっちゃこわかった!

 

だってその人の状況があるじゃん?

 

家で一人でお母さんが思い詰まって、心中とカ虐待死させるよりは

福祉施設で暮らせたほうがまだ100万倍しあわせかもしれないじゃん?

 

わからないよね。人の家の中の状況も。障害をもつ子の未来も。
未来に絶対はないから。

 

しかもわたしは障害が重度心身のかたよりは自分の意思を口でしゃべれるという意味ではまだ軽いから

「あなたは障害が軽いからそんな威張ってるようなことを言うけど

うちの状況、この子の状況

どんなに大変か、わかんないでしょ?!」

って言われて シャットアウトされて 書いてもただ嫌われるだけかもな、と思った。

 

でも、今まさに障害をもつ子の子育てをしている友達がリブログしてくれて↓

すごくうれしかった。

ああよかった、ひとりには届いた、と。

ちょっと涙がこぼれてしまった。

届いても届かなくても、ブログを書くのは「わたしの趣味」だから書くんだけどね(・v・)

 

わたしはね、「打てる手を手を打たないで不幸になってゆく」のが嫌い。

そこを自分も通ったからだと思う。

昔、家の中で、過去にいた介助者にいじめられたことがあったんだけど、

精神的に死を考えるばかりになるまで追い詰められて、でも奇跡的に(証拠が取れて)解決して

そのときの地獄の底が自分の基礎なのよ。

 

ものすごく辛かった、ほんとうに。

でも「この辛さと深刻さを歩ける友達に話しても(深刻性が)伝わるはずがない。」

と、思い込んで、

当時だれにも言わなかったんだよね。

 

ただガマンしてたんだよ。

 

バカじゃない自分?って思う。

 

今だったら同じ対応は取らない。

 

でもそれが 肚から決まったところからは

同じことが起きない。

未来に絶対はないっていったけど、これは「絶対」かもね。

だって

「わたしが、わたしを絶対に幸せにする」と「決めた」んだから。

 

虐待は虐待者を救わないと終わらない、って言うよね?

 

子供がしあわせになるにはお母さんがしあわせにならねば、と言うよね?

 

あっこさんの記事を見て本当に思った。

 

まずは、親御さんが「ガマンしないこと」だよね。(むしろそれしかないよね。)

 

「障害者を育てたこともない人に、わたしの気持ちなんかわからないでしょ?!」

「歩ける人に私のした苦労なんかわからないでしょ?」

 

うん、わからないよ。

 

「わからないから、いじめてもいい、わからないから、マウンティングしちゃうけどいい」

っていう人は、まず無視。もうそのレベルの人は相手にしなくっていい。

 

純粋に

「わからないから、教えてほしい。」

と願ってくれている人は世の中に必ずいる。

 

障害をもつ子のお母さんお父さんが、障害児育児だけにある大変さや

生活の状況を、ただ、

「言える」ようになるだけでも

圧倒的に世の中がより自由で開放的な生活の場の選択肢が増えるところまで、

変わると思う。

 

障害をもっている本人や、障害をもつ子を子育てしていらっしゃる

お父さんやお母さんが

「自分自身」と「お子さんの存在」を

「隠さない」こと。

 

「隠す」ってさ、「よくない事」だと思うから、隠すんだよね。

生活で、弱音を吐くのはよくないこと。

「この子を育てるのがちょーーー大変で!!!(;v;)」って泣いてしまうのはよくないこと。

こんなに障害の重いこの子の姿を人様の前に見せて歩くのはよくないこと。

 

これはだっこさんのブログで、

【わたしはこう思う】というだけの話しだからあなたと同じかは知らない。

 

でも今、よくないこと、、、、と試しにここに書いているだけだって心がきゅーーーーーっと苦しい。

 

生活で、弱音を吐くのも素敵なこと。

「この子を育てるのがちょーーーー大変で!!!」って泣いてしまうのは素敵なこと。

こんなに障害の重いこの子の姿を人様の前に見せて歩くのはとてもかっこいい(!)素敵なこと。

 

障害をもつ子やお父さんお母さんたちは、いつだって世の中づくりの先駆者だ。

 

だって、わたしたちの使うエレベーターやスロープはすべてのベビーカーが使うよ?

歩ける人だって使うよ?

 

胃ろうや呼吸器は健常者が高齢者になったって使うよ?

昔は冷蔵庫みたいな(!!)大きさだった人工呼吸器だって

「呼吸器をつけていたって外へ出かけたいし飛行機にも乗りたい!」と、生きる世界のあらゆる場所で

声をあげて、行動をした個人がいたから

それが今、「だれにでも」使えるものとして、世界中にあるでしょ?

 

暮らし方もそうで、

昔は、「グループホーム」とか、「幾人かが、寄り集まって暮らす」っていう場所って

なんか、障害を持つ人か、おじいさんおばあさん用、っていう感じだったけど

今は、「異世代シェアハウス」とか、「幾人かで暮らす(シェアハウス)」とか

シングルマザーのかたと、希望者のかたとが、幾人かで暮らすシェアハウスとか、

いろんな形の住まう場所があって

 

障害をもつ人の暮らす場所も、「大規模施設か一般のアパート」の二択のみでは

全然ないもんね。異世代シェアハウスの応用版として、

「障害のあるかたもないかたも気にせずどうぞー」というバリアフリーシェアハウスとかも、

出てきそうだしね。

 

医療的ケアが必要な人も、見守り介助が必要な人も、巻き込んじゃおう!という

新勢力(勢力?新事業ができる素敵な人たちが)、出てきそうだしね(・v・)(もうあるか?)

 

で、わたしはこういうことをずっとずっとずっとずっと妄想しながら書いていることが好きだから

思考がどんどん拡がっていっちゃうのね。

 

でもじゃあ「最初の一歩。」ってなんなんだろう?

って思ったら、あっこさんがそこを拾ってくれたんだけど

 

障害を持つ本人やお父さんやお母さんが

「書いたり、話したり、すること。」だよね。

ブログ書く暇なんか一瞬も無いです!!、っていうワンオペ障害児育児の人だって

「話す友達がいないです」っていう人も、

たくさんいるのだろうけど(うちの母もそうだった。地獄的子育てだったと思うよ、

母と我が身の乳幼児期、幼少期を振り返って)

 

そんな人は上記ブログのあっこさんやだっこさんを最大限に使うべきだよね❤

あと同じテーマでブログやFB書いてる人と繋がるとか。

インターネットがない時代のお父さんお母さんの子育ては、マジで孤独だったと思うけど

この時代で、

「同じような状況や考えの人とつながりたい!」っていうことが

できないはずはない。

 

時代的には、むしろ、時代自体が、最高に恵まれていると思う。

 

ホント、なんでもいいから、思うこと、

今辛いんだよーとか

今怒ってるんだよーとか

今日こんなことがあって、くだらないかもしれないささいなことなんだけどー とか

なんでもいい

あなたはそれを書けばいい。

 

書く間がなかったら話せばいい。(話すのがやだったら書けばいい❤わたしは書く派❤)

 

とにかくね、親も子も、自分の気持ちをため込まないこと、

親も子も、ガマンしないこと、

第一歩、って、そこからだ。

 

わたしは、障害を持つ子どもたちや(大人もね)、

そのお父さんやお母さんは、

その全員が

「違いを排除する」「(価値観や身体の)違う奴は殺す」というような価値観と対極の、

「違いを楽しむ」「互いを楽しむ」

心を含めた、より自由で柔軟な世の中づくりの使者だと思っているからね

 

わたし書き方が強いからさ

このブログが好きな人も嫌いな人も

どっちもいるって知っているけど

 

今日の今、辛かろうが楽しかろうが

 

「あなたはそれを書けばいい。(本が出るから❤)」

 

って、

 

これはもう定期的に何度でも言う❤

 

↓会いにきてね↓

【残6席】◆スマイルシードプロジェクト◆

第1回バリアフリーお話し会&交流会~笑顔のたねまき~ 
7月20日(土)開場 12:30 開演 13:00 終演 15:00
出演 大野和代(おはなし)朝霧 裕(おはなし)
山口まち子(手話通訳)奥野裕介(ギターサポート)

場所 ギャラリー・カフェ彩喜(全席24席)
 (JR「大宮」駅西口より 徒歩約15分
  ニューシャトル「鉄道博物館」駅より徒歩約10分)
トークセッション 13:00~14:00
交流会      14:00~15:00
参加費 お気持ち投げ銭制
ご予約 yuhasagiri@gmail.com

会場住所 〒330-0852埼玉県さいたま市大宮区大成町2の175の5
会場HP https://www.g-saiki.jp/
主催 スマイルシードプロジェクト(代表 大野和代)

※過去のコンサートやイベントで出演者やスタッフへの迷惑行為があったお客様につきましては
ご来場をお断り致します。予めご了承ください。

※会場費用やお手伝いくださるかたの交通費等の応援ご寄付を募っています。
会場へは行けないけどご寄付応援するよー!というかた、ご予約メールのアドレスへご一報ください。

 

 

★朝霧 裕公式ファンクラブ(オンラインサロン)「陽の下会」はこちらから★