【レポ】5月イベント | カフェ・コンセール・エルムのブログ

カフェ・コンセール・エルムのブログ

名古屋市千種区吹上にあるシャンソニエ『cafe concert ELM』のスタッフブログです。
ライブ情報だけでなく、シャンソン情報、イベント情報、はたまたスタッフの小話など色々更新していきます♪

エルム・スタッフのアヤネです♪

 

今日は5/22!!!!!!

シャルル・アズナヴールのお誕生日ですねラブラブ

今夜のエルムLIVEは、

藤田富士子さん&髙橋敦子さん(≧▽≦)

敬愛するアズナヴール作品をお届けします♪

 

 

さてさて、もう数日たてば6月突入という目まぐるしい速さで日々過ぎていきますが、以前ブログでお伝えした通り、5月もエルム内外で色々イベントがありまして★

写真アップしますキラキラキラキラキラキラ

 

グリーンハート5/10(土)

「リトルワールドstage 真彩&ティト・モンテ」

お天気がどうなることやら、ハラハラしっぱなしでしたが

【愛知は寝ている間に雨が通り過ぎていく】という噂通りに、

雨が止んだッッッ\(◎o◎)/!

晴れ女真彩さん?晴れ男ティトさん?少し霧がかった緑が幻想的な雰囲気の中お届けするシャンソンステージ♪ほわわんとしたキャラ健在で、ワンちゃん達がワンワンチワワ黒とすれば、「隣の女の飼い猫」を歌った真彩さんはニャンニャン三毛猫と応戦………笑

そこがウケたのか(!?)、小さなお子様が「一緒に写真撮ってハート」と言って来てくれて、胸キュンしてました★

真彩さんのリトルワールド特別ワインPRもバッチリで、皆様ワイン&チーズを味わいながら終始和やかな雰囲気音譜

スタッフ同行したゆうじさんも「真彩さんイイわグッド!」と一言◎

お客様が撮って下さった写真も掲載★

リトルワールドの雰囲気を自身も楽しんで満喫した真彩さんでした(´▽`*)

 

 

ブルーハート5/11(日)

「リトルワールドstage 小川京子&ティト・モンテ」

1着目に真っ赤なドレスで登場した小川さん宝石赤

ステージ後、

「次は何色の衣装を着るでしょうか?ヒントはフランス!

答え合わせに来て下さいね♪」

のトークに会場から笑いが( *´艸`)

そして答え合わせ……

 

白と…宝石白

ブルー!宝石ブルー

そう、フランス国旗のトリコロールでしたフランス

会場にはめっちゃめちゃたくさんの方がお集まり下さり、

立ち見の人たちも!

小さな女の子がノリノリで立って踊ってくれて、もはや皆様そっちに目が釘付けだったのではラブ小さな盛り上げ隊長でしたハート

 

 

イエローハート5/15(木)

「お昼のシャンソン~杉浦知恵子&向井正恵~」

 

ピアノは山下力哉さん!

実力派2人によるコラボライブに、たっくさんの方がお出かけ下さり熱気ムンムンでしたヾ(≧▽≦)ノ

はじめてエルムにお出かけ頂いた方もたっくさん★嬉しい★

向井さんは哀愁あるドラマチックな歌声で「アムステルダム」「メアキュルパ」等お届けしましたが、アヤネ的には「永遠の絆」がすっごく素敵だった~ハート

杉浦さんは真っすぐ伸びやか且つ響く低音が魅力的で、「Broken Vow」「赤い風船」等大きな拍手が起こりましたキラキラ

二人が揃うと絶対に笑いが起きる謎が(/・ω・)/

この日も、大爆笑で笑いの嵐が吹き荒れておりました(笑)

ナイスキャラに拍手★

 

 

ピンクハート5/17(土)

「歌の小箱ライブ 荻野和子&加藤ゆうじ」

歌の小箱シリーズ第一弾として、荻野和子さんが出演♪

ピアノは加藤ゆうじさん♪

「それぞれのテーブル」から始まり、「懐かしの庭で」「モネの庭」という流れがイイなぁ(*^-^*)

「枯葉」は荻野さんのオリジナルバージョンで、思い出コーナーでした!確かに、ちょっぴり恥ずかしいカモ(^▽^;)

「モンメッカモア」「二つのドイツ」ではパンチ力ある歌声で魅了し、「今夜は帰れない」「ヒロシマ」等の平和希求の歌を続けてお届けし、加藤祐滋作詞作曲「祈りを捧げて」には大きな拍手が起こりましたビックリマークあ、そういえば途中の「幸せなら手をたたこう」ではハプニングもあり(?)、もはや笑うしかない笑

声色の引き出しが何個もある実力派で、キャラ的にはおっちょこちょいな荻野さんの魅力が十二分に伝わるステージでしたラブラブラブラブ

 

 

ハート5/18(日)

「吹上音楽会Vol.6 SUGITETSU JAZZ QURTET」

スギテツの杉浦哲郎produceイベント第六弾★

ベース木全希巨人さん、ドラム近藤浩之さん、

ピアノ杉浦哲郎さん、ヴァイオリン岡田鉄平さんで贈るライブ、

めっちゃくちゃたくさんのお客さまがお出かけ下さり、

超満席御礼でございましたヾ(≧▽≦)ノ

軽やかな演奏でスタート!と思いきや、

あれあれ……クラシックの間にCMソングが聴こえて来る目

あれあれ……なんか太極拳がはじまった目

あれあれ……思春期の学生トークで大盛り上がり目

おもろすぎでしょッッッ!!!!!!

バンド編成でずっしりした音が来るのかと思えば、どの楽器もめちゃまろやか~でスーーーって馴染んで、混ざり合って4つで1つでコレ最高(^O^)/ラブラブ

吹上音楽会Vol.7の開催も決定してます音譜今度は落語コラボ飛び出すハート

要チェックですよー!

 

ブルーハート5/20(火)

「お昼のシャンソン~芹沢祥子&北川美晃~」

3ヵ月に1度の芹沢祥子さんお昼ライブ♪

五月なので、「五月のバラ」「五月のパリが好き」をチョイス★

「街角のヴィーナス」「ラ・リベルテ」はカッチョよくキラキラ

アズナヴールの誕生日月なのでリンダ・ルメイの「シャルルを讃えて」、青春三部作より「帰り来ぬ青春」をお届けしましたビックリマーク

ワタクシ、この「シャルルを讃えて」が大好きでして( *´艸`)

原題は「Surtout Vous」という歌で、メロディーが軽やかで、そこに溢れるアズナヴール愛が込められてる作品。

動画はこちらから下矢印

マリー・ラザロの歌う「Ca rime avec amour」も「愛の響き~人生はアズナヴールの歌と共に~」というタイトルで知られるアズナヴール讃歌★

今日は5月22日の記念日なので、こっちも紹介しちゃった♪

 

そして芹沢さんのライブに戻って、最後はリクエスト最多のライライライライ…です◎もはやタイトルも言わないという(笑)

「ある古い歌の伝説」に拍手喝采でしたアップ

次は8月という事で、「平和希求ライブ」の開催です!

ぜひお出かけ下さい♪

 

 

ちょこっとレポのつもりがなんか長くなってしまったあせる

明日はルブラ王山でステージ♪

明後日はひさしぶりのしまだ夕さんの昼ライブ♪

5/30(金)はこれまた久しぶりの岡田雅代さんの昼ライブ♪

 

カフェ・コンセール・エルムLIVEの方も

5/24(土)山口紀子さんが半年ぶりのソロLIVE★

5/29(木)はジャズシンガー野田恭二さんをお迎えして、

「野田恭二&愛紀LIVE」開催ですので、ぜひお出かけ下さい★

 

ライブご予約はカフェ・コンセール・エルムまで↓

電話052-733-0085

手紙mail@chanson-japonaise.com